育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

認知症の方の子供への暴力

<2011年12月12日 受信>
件名:認知症の方の子供への暴力
投稿者:母

認知症 暴力 というキーワードでこの掲示板にたどり着きました。

近所の75才のおじいさんから、2年生の次男が暴力を受けます。
この人の孫も同じ通学路で通学しており、スクールガードとして通学路に立っています。
最近は、通り過ぎるとき、挨拶する5年生の長男に、「バカ!タワケ!」などと言い
2年生の次男の頭を平手で叩きます。
先月は、下校中の次男が一人で歩いているところを追いかけて「歩行者横断中」
という旗で、頭、股間、すねを叩きながら「なぜ逃げる!!」と怒鳴ったといいます。

その事件以来、普通に登下校できず、学校に直接、送り迎えしています。
それでも、ご近所なので、朝の登校時孫を待つフリをして、我が家の前にいます。
孫が休みの日も、子供たちが一番出かけたい時間に、家の前にいます。

先週は、走って追いかけてきたので、信号の変わり目を利用して振り切りました。
この時は私も一緒でした。
逆なでするような対応を避けたほうがよさそうなので、対応に困っています。

学校に相談しましたが、
「目撃者がいないから」
「ほかの子は、そういう被害を受けていない」
という理由で、まともに対応してもらえません。

この人の家族には話をしていませんが
「証拠があるんですか?」
「そちらの子供に原因があるんですよね」
と言いそうなひとたちです。

市役所にも相談していますが、
どんな対応がベストなのか、分からず困っています。

スポンサード リンク

No.1
<2011年12月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

やっぱり、市役所への相談が無難だと思います。更に専門のところに繋いでくれると思うので…
あ、地区の民生委員さんもいいかも知れませんよ。
その人、受診して介護認定受けて欲しいですね。
私が勤務しているデイサービスには以前、認知症のために送迎で自宅に着いたとたん、スコップで自分の家の犬を殴る人がおり、怖い思いで(認知症の利用者さんも怖いし、犬も怖い)スコップを取り上げた経験があります。すぐにご家族にスコップを隠してもらいましたが…


No.2
<2011年12月19日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:母

市役所には相談しましたが、

『次男の名前を出して
「そのお子さんが困っているので、気を付けて欲しい」
という注意はできます。』

という内容でした。
それでまた、次男への憎しみ???が増したら困ります。

なので、現在、登校時に主人がいるときはビデオカメラで撮ってもらっています。
でも、主人の姿があるときは追って来ません。

でも、子供だけの時を狙われたら困るので、被害を受ける映像が撮れるまで
もしくは、そんな目に合わないように、注意していきます。


No.3
<2011年12月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

実際に叩かれたりしているなら、警察に通報したほうがいいのではないかと思います。


No.4
<2011年12月20日 受信>
件名:腹立たしいですね
投稿者:匿名

男の大人といっしょなら、やらないんですね。まわりに友人や協力者をたてて、携帯などで隠し撮りするんです。子供をおとりにするのは嫌かもですが、いよいよのところで、子供を助け取り押さえです。あと、子供どうしで少しはなれてみておいてもらい、証拠をのべてもらうとか。認知なら、細かいことは注意がいかないので。おとり捜査みたいになりますが。警察、学校などは面倒ごとを嫌がるので、決定打がないと動いてくれません。常習犯なら何回か証拠をとる、他人がみているかを証明したほうがいいと思います。


No.5
<2011年12月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

警察や役所がダメなら探偵事務所に相談したらどうでしょう?そこでビデオとかに撮影してもらい、警察に相談です。

もちろん、探偵事務所には護衛も依頼して。


No.6
<2011年12月21日 受信>
件名:地域にもよると思いますが…
投稿者:匿名

私の住んでいるところでは、子どもが暴力を受けたり、不審な行動を取る人に狙われたりとしたことがあると警察と学校に届けるよう指導されています。その時間帯や場所のパトロールを強化してくれたり、確認できた場合は本人に注意してくれたり対応してくれます。教育委員会のホームページにもいつ、どこで、誰が(対象児童の学年、男女)どんな被害受けたかを掲載し注意を促したりしています。
諦めず警察にも相談してみたらいかがでしょうか?

本当に困ったものです。認知症があるからと言って、子どもへの暴力が許されるはずないと思いますが…家族の監督責任とかあるのではないでしょうか?


No.7
<2011年12月22日 受信>
件名:悲しい事ですが、認知症患者で暴力をふるう人は多いです
投稿者:小夏

悲しい事ですが、認知症患者で暴力をふるう人は多いです。
私も今日殴られました。
まあ、寝たきりの方なので大怪我にはいたりませんが、私の手は彼のせいで傷だらけです。時給で働いている身なので割に合わないです。

ご相談の件ですが、認知症患者が暴力を振るうのを理解してもらうのは難しいです。介護・医療関係者なら理解してもらえますが。逆にこちらがワルモノにされます。看護師が認知症患者さんに殴られたと家族に報告しても、看護師の対応が悪いからだとか切れられます。まして、ご近所さんならなおさら。

すでに、書かれていますが、証拠映像をおさえるしかないかもしれません。
証拠がない限り、子供が何かしたから怒っているんだろうで終わりだと思います。
警察に言うのもいいと思いますが、対応は地域差があるみたいですよ。
今住んでいるところはなんでもすぐに来てくれますが、田舎に住んでいたときは来てくれた試しがありません。


ここからただの感想です。
誰でも歳を取るとはいえ、無駄に長生き大国になったので…認知症で力も弱くなってくれたらいいのですが、結構腕力すごい人もいるので、そのうち被害者がただの通りすがりで加害者とは無関係の高齢者による殺人など頻発するのではないかと勝手に危惧しています。
妄想殺人というか…。
自分も同じようになる可能性もあるので、本当に嫌です。
老人ホームで職員も入居者も殴りつける人もいました。
その方は寝たきりではなく、歩行もできて、力も強いので、徘徊しながら目についた人を全員殴りつけていくのです。職員が常に監視して他の入居者に被害が及ばないようにされていましたが、ちょっとの隙をついて男女問わず殴るので怖かったです。
早く、認知症の良い薬がもっとたくさんできてほしいものです。


No.8
<2011年12月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お子様の通学路に、交番もしくは「こども110番」に登録している家やお店はありませんか?
もし、問題のご老人がスクールガードとして立っている地点から
お子様が走って逃げられる距離にそういった場所がありましたら、
そのご老人から攻撃を受けそうになったら走って駆け込むように教えてあげてください。
現行犯として公の機関を巻き込めるようにすることが、一番確実な手段かと思います。

でも、ご近所の人、というのがまた困りますよね。
そのご老人のご家族とその後の近所づきあいが難しくなってしまいそうですし。

今のままでは学校側からの対応があまり期待できないですが、
そのような誠意のない対応をする学校・教師からは、親御さんが毎回送迎していることから
「過保護な親からの、過敏なクレーム」と捉えられてしまうかもしれませんね。
近所のママ友に相談して集団でこどもの安全を訴えるとか、
PTA役員をやっているような学校側に一言物申せる感じの親御さんに相談してみるのも
手かもしれません。


No.9
<2011年12月22日 受信>
件名:認知症・・?
投稿者:アドボカシー

「75歳のおじいさん」は、ほんとうに認知症なんですか?
他の精神疾患では?

主さんは、どのような経緯から「75歳のおじいさん」が認知症だと知りえたのですか?

認知症は、まだまだ、一般市民からは理解されない疾患です。

公的対応窓口として、保健センター、地域包括支援センターがあります。一度、ご相談に行かれては・・。

お子さまがトラウマにならないこと願います。


No.10
<2012年01月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も他の方が言われるように証拠を押さえる(現場撮影、目撃証言)ことに賛成です。まして暴力被害にあっているのなら理由はどうあれ警察に通報、場合によっては告訴してもいいと思います。認知症だからとか精神障害者だから自己の責任能力がないので許されることはないと思います。子供を守れるのは親です。下手をれば事が大きくなったとき(なんらかの事件をおこしたとき)にはその家族の責任も問われます。「知らなかった。」では済まされません。ご近所だからといって遠慮することはありません。むしろ放置していることが問題です。問題の老人が本当に認知症や精神障害者ならきちんと治療を受けるべきです。


No.11
<2012年01月02日 受信>
件名:皆様、ありがとうございます。
投稿者:母

皆様、ご回答ありがとうございます。

PTAの役員さんに相談を、と言って下さる方もありますが、
その、おじいさんの娘が役員さんです。
いろいろな意味で、先生方の間でも知られています。
地域では、ほぼ孤立した感じですが

長男同士が仲が良いので、思い切った行動にでられずにいます。

そのおじいさんが、認知症なのは
老人クラブのグランドゴルフで、スコアの計算ができず
怒って手が付けられなかった話など、ご近所の話の総合してですので、
推測の域を出ませんが。

認知症の患者さんを多く診ている、親しいお医者様にも相談してみましたが
おそらく認知症では?ということでした。


No.12
<2012年01月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

兎に角、警察へ情報提供しましょう。
それも何度でも。皆さんが仰る様に…

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME