育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

おかしな人扱いされました

<2023年06月16日 受信>
件名:おかしな人扱いされました
投稿者:こうまま

ある大型ショッピングセンターでの出来事です。トイレから出て細い通路を歩いていたら、突然走りながら中学生くらいの少女が勢いよく曲がってきました。私がもう少し先を歩いていたらぶつかっていたかもしれません。どうやら通路でその少女の父親(50歳くらい)と鬼ごっこをしていたようです。私は、「通路は走る場所ではない。私がぶつかりそうだった。」と、その少女に注意をしました。そしたらその父親が「そうは見えなかったけど。」と反省の色なし。後から来た母親が「また、きちがい?絡まないでくれる?」と手で払いのけられました。
鬼ごっこの前は、その父親が少女に手をパチンパチンと大きな音立ててふざけ合っていたのを見ており、ちょっと変な親子だなあとは感じていたのですが。
確かにぶつかってはいませんが、もしぶつかっていたらどう対応するんだろ?と思いました。母親も、まずは自身の家族に何が起きたか確認もしない、できない。。関わってはいけない系だとは思いますが、我慢ができず。もやもやが残ってしまったので、こちらで吐かせていただきました。

スポンサード リンク

No.1
<2023年06月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

手で払いのけるも今なら警察に言えば傷害扱いになるかも?
まぁ関わりたくないですよねこれ以上は。
明らかに変ですもんその家族。

私も直接関わってないけど変な家族見かけましたよ。
コス◯コのフードや札幌ドームとかで。
きっとどこでもトラブルメーカーなんだろうなーって。


No.2
<2023年06月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

中学生が父親と鬼ごっこ!大柄な小学生かもしれないけどいい歳して何じゃそら。
頭から湯気が出そうです。
早く忘れましょう。


No.3
<2023年06月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

また、◯きがい?って事はよく注意される問題一家なのでしょうね。
関わったらいけない系ですね。
暴言を返されただけで良かったです、だってね逆恨みや危害もある世の中ですから。
注意すろのが本当だけどスルーが自分のためなのかなあ。


No.4
<2023年06月19日 受信>
件名:返信ありがとうございました
投稿者:こうまま

No.1様。人が多く集まる場所には、一定数おかしな家族がいますよね。関わらないのが賢明なのでしょう。その子どもが、今後の人生の中で周りとの違いに気づいて、変わっていってくれれば良いと期待します。おかしな親はもうどうしようもありませんので。

No.2様。頭から角が出ていたと思います。小さい子ならまだしも、中学生くらいの女子なんで、高齢者や妊婦さんにぶつかってたら大事になってしまいます。その親子、想像力が足りなすぎると思うんです。中学生なら、親はおかしくても子供はしっかり道徳心持って行動してしてほしいです。

No.3様。そうなんですよね。「また」って言ってますので、今回の事は1度や2度ではないんでしょうね。もしぶつかっていたり、誰かが怪我していたら店員さんに対応してもらった方が良いですね。個人ではもう関わらないようにしようと思います。


No.5
<2023年07月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まさに数日前です。
ビジネスホテルの細長い廊下からバタバタ走ってる音がして凄く部屋に響いてるんですね。
よく聞くと「よ~~~いドン!」と声と共にドスドス走る音でした。何度も。
ドアを開けてチラッとみると・・・(゜o゜)
中学生くらいの女の子とお父さんでした。
大はしゃぎもいいとこ。
顔を出して見てたら笑いながら「プッ!!あのおばちゃん(笑)見てるから~(笑)やめよ~笑笑」って。お父さんの言葉です。
見てるからやめるそうです。
夜9時ですよ。

普通いい年こいたオッサンが廊下で徒競走するかなあ~~?あーー怖い怖い~~と言い放したい所でしたがグッと堪えた私でした。
不思議な人が多い世の中ですね。


No.6
<2023年07月11日 受信>
件名:NO.5様
投稿者:こうまま

おっちゃんと中学生くらいの女の子。。。もしかしたら同一人物かもしれませんね。むしろそうであってほしいです。こんなのがうじゃうじゃいても迷惑なので。
夜9時もかなり迷惑ですよね。そもそも廊下は走るところじゃない!
女子中学生も学校で習わなかったのかしら。
しっかし、おかしな人増えましたね。
子どもの学校の保護者にも、一定数は日本語通じないのがいることがわかりました。
なるべく関わらないようにするのが賢明なのでしょうかね。
生きづらい世の中です。


No.7
<2023年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もここ最近コロナが5類になってから変な人が更に増えたと体感指数で感じてます。
とりあえず、残念な人に絡まれましたね…主様は常識的な人間で、そのお言葉そのまんまお返ししますっていう感じの家族でしたね…。
お疲れ様でした。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME