育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

学童空き待ち

<2022年12月10日 受信>
件名:学童空き待ち
投稿者:匿名

今度の春から小学生になる子がいます。一人っ子です。
学校内にある学童に申し込んだのですが
希望者が多く、入れませんでした。
空き待ちになつています。

私は日勤フルタイムの正職員です。
まさか学童に入れない、とは思っていなかったので
どうしよう…悩んでいます。

民間学童は高いけど、利用するしかないのか。
そもそも入れるのか?
祖父母は近くにいますが、毎日預かってもらうことは難しい状況です。

同じように公立の学童に入れなかった方、どのように対策されたか、やはり退職や転職になったのか
体験談やアドバイスをいただけると幸いです。

スポンサード リンク

No.1
<2022年12月13日 受信>
件名:2年生の子
投稿者:匿名

学童に入れなかった訳では無いのですが。

学童の先生方が、うちの子曰く「怖い。すぐ怒る。」とのことで行くのを嫌がり、3ヶ月で学童辞めました。
主人が自営業で時間が割りと自由なので、子供が帰ってくる3時頃に一度家に帰ってもらってます。おやつやゲーム、宿題の準備してから主人は再度仕事に行き、その後子供は私が帰ってくる5時半位まで留守番させてます。あの、タブレットで勉強する通信講座も始めました。
「ちょっと寂しいけど学童行くよりはマシ」と言ってます。

思えば昨日まで保育園児だった子が一日慣れない学校で勉強して、その後大きい子達に混ざって夕方まで過ごすのは、うちの子にはとてもストレスだったのだと思います。
学童のルールも細くて、持ち物も学校とは別に用意しなければならず、親としても負担減りました。

私は学童一択しか考えてませんでしたが、子供のタイプや学童の環境などもよく考えて、学童に預けないで過ごす方法も考えてあげてれば良かったなと思いました。


No.2
<2022年12月14日 受信>
件名:匿名さま
投稿者:スレ主

コメントありがとうございます
学童に入れても、合わない可能性もありますね。
先輩のお子さんも、合わなかったようで、
2年生で学童を辞めて夏休みも自宅で留守番と言ってました。
先輩も昼休憩に電話を入れてました。

うちの子も みんなと積極的に毎日遊びたいというよりは
家でゆっくりする時間も欲しい、タイプです。
怖かったり乱暴だったるすることは苦手な方だと思います。

今は日勤フルタイムですが、勤務先が了承してくれたら
時間はそのままで勤務日数を減らして少しでも子どもの負担を減らしたいなとも思います。

夫は同業者ですが、夜勤をしているので
明けで子どもが家にいるのは嫌かもしれません(^^;;

貴重なコメントありがとうございました!


No.3
<2022年12月16日 受信>
件名:NO1です
投稿者:匿名

いえいえ、質問のお答えになってなくてすいませんでした。
そうですね、うちの職場では子供が留守番出来る年齢になるまでパートしてた方が多いかな。
学童が大好きな子もいますし、結局のところ子供に合わせるのが一番なんでしょうね。

一年生、ワクワクとドキドキですね。投稿主さまもお子さまも、素敵な春を迎えられますように!


No.4
<2022年12月20日 受信>
件名:No.1様
投稿者:スレ主

素敵な言葉ありがとうございます!!
夏休みは学童に毎日通うことになりますし、
合わなかったら終わりだな…とも思ってます。

留守番できるとしになるまでやむを得ずパートもありですね。

子育てと仕事の両立は本当に困難だなぁと感じます。

貴重なお話ありがとうございました(^^)

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME