育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

自分の部屋が無く、ストレスが凄いです

<2022年11月24日 受信>
件名:自分の部屋が無く、ストレスが凄いです
投稿者:菜々香

現在中学3年生です。私は塾へ通っているのですが、それでも家での勉強が捗らなくて頭があんまり良くないです。私は中一ぐらいから勉強以外にも友達が遊びに来た時に自分の部屋がないと言うと凄く驚かれて距離を置かれたことや、電話をする時も家族に聞かれながらしなければならないこともありストレスがすごく溜まっています🥲。
母親にその事を話したら、そんなの言い訳だ、とか勉強をサボるために部屋が欲しいだけでしょ、とか部屋をつくるのめんどくさいなどと色々反論をしてきます。父親はそれを聞いていても わたしのへやの必要性を全く感じていないようで無視をしています。大きい部屋が欲しいとかそういう訳じゃなくただ1人の個室が欲しいと思って言っているのに反論をされてさらにストレスが溜まってしんどいです。
部屋の必要性を感じていないのにも関わらず勉強をリビングでしていたら次のテスト、各教科50点以下とったらスマホ解約などと脅されて悲しい気持ちになりながら勉強をしています。親に自分の部屋の必要性を感じさせるためにはどうすればいいですか?。

スポンサード リンク

No.1
<2022年11月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

過去スレに同じ悩みありますよ

参考までに…親も個室ってほしいですよ
親のほうがって言ったら伝わりますか?
それを知らずに子供部屋あるの当たり前、
親はなくても当たり前って思います?
親が働いてるのに?
自分ちと人さまの家はルール違って当たり前なんですけどね


No.2
<2022年11月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

御両親に話をきいて下さいとお願いするしかないです。
冷静に話して下さいね。


No.3
<2022年11月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

眠るときや着替えは誰と一緒の部屋ですか。
リビング兼寝室でご両親と一緒でしょうか。
単に個室がないだけで広いおうちでしょうか。

姉妹でひと部屋を使っていたときはタンスなどの家具で仕切って使ってましたが。そういう工夫もできそうにないですか。
小学生の時は友人と茶の間で一緒に遊んだり宿題をしたりしていました。
中学以上では友人を招いたことはありません。友人に部屋がないこと言って終わり。学校で仲良く遊んでいても相手の家に行くこともなかったです。

リフォームって大変なのよお金だけでなく荷物の移動や工事中の大工さんの管理とか必要で誰か留守番が必要になります。仕事してない人がいればいいけど休みを取るのも大変。今はねえ材料も高騰してるしねえ。電話は、携帯なんだから外に出るとか別の部屋とかに移動かな。

うちは家が貧乏なことは小さいときからわかってたので、とあきらめてました。どうしようもないことは世の中にごまんとある。
自分は不運な星の下に生まれたとずーっと思っていたけど、大人になって旅行先の海外で小さい子が裸足で物売りをしているのを見て(日本に生まれただけで運が良かった)と思えるようになりました。


No.4
<2022年11月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

おばさんですが兄弟多く、個室などもらえなかったのでお気持ちよくわかります。
子ども3人いますがそれぞれに個室を!と強く願い、そういう間取りを選んで生活してきました。

個室を当たり前に与えられた人は子どもに個室を与えることをあまり考えないのかな と思います。
うちの弟夫婦は、弟の方は私と妹が出て行ってからもう一人の弟を一つずつ個室をもらっていましたし、義妹は兄妹の兄弟だったので昔から個室があったようで、そのためか中学生の姪っ子が個室を欲しがってるらしいのですが何も対策を講じていないようです。
「家が狭いから仕方ない」とか「人は人、うちはうち」みたいに。

対策としては例えば塾の自習室や図書館を目いっぱい活用する、リビングで勉強するならわざと真夜中とか早朝にして「うるさい」と言われたら「人が起きてる時間では集中できないから」と言えば良いと思います。親が寝ている時間にわざわざ音を立てて勉強したり、声を出して勉強したりしてたら「個室与える方が良いのかも」と思ってくれませんか。
あとは私の育った家庭みたいに本当に物理的に部屋が無いなら、逆にすごく勉強して親と物理的に離れることのできる学校に行くとかどうでしょう?一人暮らしとかできるようなところ。高校は無理でも大学は可能かもしれませんよ。


No.5
<2022年11月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ドラえもんのように押し入れで寝てたことがあります。閉じ込められてたんじゃないですよ。姉と同室の押し入れ付きの3畳だったかな。と言ってもどちらも小学生以下だったから部屋で勉強することもなかったから参考にはならないですよね。
中高あたりは皆が寝てから茶の間で勉強してました。多分隣の姉と硝子障子で隔てた部屋で眩しくて眠れないとか言われたのかな。冬はコタツで寝落ちしてました。
塾に行かせてもらっているならご両親もあなたに勉強はさせたいと思っているのでしょう。個室がないよりあったほうがいいとは思うけど家庭の事情はこちらではわからないしなあ。
個室がないから勉強ができないというのはなんか違うような。


No.6
<2022年11月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まぁ、でも自分の部屋って大事ですよね、それでも欲しい気持ちもわかりますよ。
例えば、今度のテストで全教科50点以上取ったら自分の部屋ちょうだい とか、、親が納得できるようながんばりを見せたら変わるんじゃないかな。


No.7
<2022年11月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

職場の人のお子さんも個室当たって無いですよ。
大学進学で独り暮らししている一番上のきょうだいには休みになったら帰って来るからと個室残してるそうですが。

どこかの部屋が余っているなら自分で片付けて個室を作ったら良いと思います。

ここに質問しているからには将来看護師になりたいからで、釣りではないという前提で話しますが。
リビング学習でも各教科50点は取った方が良いですよ。
個室ではないですが、勉強するならば図書館とか行けば良いと思います。
携帯の通話も思春期もありますが聞かれてはマズいとか恥ずかしい事を話しているのだろうし、お友達が個室無くて引くのは、むしろ個室で何をしたいのかが疑問です。ただ他愛も無い話をしたいだけでも、それこそ家以外の所でできますから。

ちなみに、看護師って比較的経済的家庭的に何かある方が多いので、個室当たらない方も少なくないです。
気持ち分かる反面、我慢しろと言われやすいと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME