育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

パパとママの叱り方について

<2012年11月14日 受信>
件名:パパとママの叱り方について
投稿者:匿名

はじめまして♪

ちょっと悩んでることがあるので、相談させてもらってもいいですか?

小学校低学年の娘がいる、20代後半のママです。

娘が悪いことをしたときに、私が叱っていると、パパが「どうした?」「なにした?」と横入りしてきて困ってます…。

私としては、叱った人間が最後まで、叱ってあげるのがいいと思ってるんだけど…。
横から乱入してきて、パパが叱りはじめてしまうので、一貫性無くなってしまって、結局しっかり叱り言い聞かせることができません。

叱る人は1人で、もう片方はフォローする役目をするのが、子どもにとっていいと思ってるんだけど、私の考え方って間違ってますかね?

何度もパパには、叱ってるとき横入りするのは良くないと言ってるけども…。
その直後は、何も言わず見守ってくれてるけど、すぐに元に戻ってしまいます。

どうしたら、横入り?横取り?をやめてくれるようになりますかね?

みなさまの家庭では、パパはどんな感じですか?
アドバイスおねがいします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年11月15日 受信>
件名:二人のいうことが一貫している必要がありますね。
投稿者:匿名

どのようなスタンスで横から入ってくるかわからないので何とも言えませんが、子供の教育に無関心な父親が多い中、質問者さんのところはきちんと関心を持ってくれる良いパパなのではとおもいます。まずはそのモチベーションをそがないようにしたいところですね。

友人のところは「ママはこわいねー」とか「そんなに怒ることないじゃんねー」「怒られないように気を付けようねー」のようなスタンスで横から入ってこられてイライラしていると言っていました…。家庭によってさまざまなのですね。

一緒に叱ってくれるということなので言っていることが一致していれば子供も混乱なく理解してくれるのですが、複数の人から違うことをたくさん言われてしまうと子ともは混乱してしまうような気がします。

ママとパパで教育方針というか「こういうことはこう叱る」のようなすりあわせをしておくと良いのかもしれませんね。
子供が正しく理解してくれるというのが第一ですから。


No.2
<2012年11月19日 受信>
件名:アドバイスありがとうございます。
投稿者:匿名

1人が叱っているときは、もう1人はフォロー役に回らなければいけないと考えています。
逃げ道を作ってあげなければ、叱り方が一致していても、子どもを追い詰めてしまうだけだというのが、私の考え方です。

基本的には、子どもにはあまり関心がない夫ですので、たまに横から入ってこられて困っている状態です。

何度も教え込んでいるのですが、直りませんね…。


No.3
<2012年11月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お父さんに怒って、もらっては?
サザエさんちの
なみへいさんのように!
お母さんは、船さんのように!

家は、日常の細かいことはお母さんですが…
ここ一番はお父さんです。


No.4
<2012年11月21日 受信>
件名:アドバイスありがとうございます。
投稿者:匿名

私も、ここぞというときに叱ってくれる父親になって欲しいと思っているのですが…。

日常の細々したことにまで、ちょこちょこ口を挟んできてしまっている状態なのです。

性格なのかもしれませんね…。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME