育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

中学受験について

<2012年11月21日 受信>
件名:中学受験について
投稿者:匿名

息子(4年生)の通う公立小学校では、クラスの3分の1くらいが私立中学を受験するようです。
うちの息子も個人面談の時に「やらなくてはもったいない」と担任の先生に言われたのですが、仲のいい友達はみんな近所の公立の中学に行くようですし今までは中学受験なんて考えていませんでした。
でも、受験するという6年生の近所の子のお母さんに話を聞くとやはり私立の方が設備や先生の質などが公立とは比べ物にならないくらいいいし、クラブも力が入っているとのことでした。
先生の質などは当たりはずれがあるので、公立でもいい先生はいらっしゃるだろうし…。と深く考えませんでしたが、スポーツが大好きな息子にクラブ活動が活発で設備もいい私立中学ならいいなと思っています。
本人の希望を一番に考えていますので、もし進めるにしても私立もあるよという選択肢を増やすといった気持ちでいます。
そこで、私立中学受験を考えているかた、もしくはした方がいらっしゃいましたらどんな様子か教えていただきたいと思い書き込みしました。よろしくお願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年11月22日 受信>
件名:無題
投稿者:もね

どんなことがお知りになりたいですか?

中学受験をするならば、進学する学校にもよりますが
そろそろ塾を考えるなり何か行動を起こされる時期かなと思います。

我が家も選択肢を増やすという意味で軽く始めましたが、始まったら、途中で降りれない列車のようです。
自宅でも勉強時間が増え、お友達と遊ぶ時間もなくなっていきます。
朝も夜も勉強時間に費やされます。
お金も時間も使うので、もったいないという気持ちがあり途中で辞めるとか思っても
なかなか辞めることができません。

選択肢を増やすという気持ちではなく、学校が決まっていなくても、私立の学校に行く!
と、いう気持ちでしたらお勧めします


No.2
<2012年11月23日 受信>
件名:親次第かと
投稿者:匿名

 中学受験はほぼ親の意思によると思います。教育は親がかけられるお金次第です。後は子供の元々の能力も多少は・・・と感じています。小学生ではまだ自分で受験したいとか決められないと思います。
まわりが塾に行くから自分も行きたいとか、友達が受けるから自分もとか言うことはあるかもですが・・・。
 子供は環境を受け入れるしかないので、どう選択してどういう進路になっても、そんなものかと感じて、特に恨むような事もないですよ。かけられるお金と相談して、自分たちに合った中学校を選択しましょう。
 高校受験になるとそれまでの環境の中で、自分で進路を考えられます。後で困らないように基礎学力を付けて置きたいと、親ならば考えますよね。
 学校の担任より、中学受験を勧められるのならば、可能性もあるし、地元の公立中学があまりお勧めでは無いのかも・・・。塾の見学から始めて、子供さんにその気があるようならば、通わせたらどうでしょう。
塾で受験体制を引かれ、その中でまわりと一緒に行きたい中学を決めたり出来そうです。子供の環境は親次第です。なるべく良い状態で学生生活をさせたいですね。
 塾の費用や私立への学費が途中で捻出できないようになる可能性があるならば、初めから手を出さない事です。まわりに流されて子供を振りまわさないようにしましょう。
 我が家では公立の中高一貫校を目指しましたが、叶わずに地元の中学に進み、高校受験は自分で決めた所へ行きました。進学塾や中学受験の経験は、落ちて悔しいし恥ずかしかったけど、その分勉強の効率や厳しさも分かったし、いい経験にはなったと3年後位に子供が言っていました。私以上に色々と考えて傷ついてもいたのかとハッとしました。落ちる可能性も考えて置きましょう。何でも経験です。無駄ではないです。


No.3
<2012年11月24日 受信>
件名:回答ありがとうございました。
投稿者:匿名

やはり、簡単に選択肢を増やしたいだけで手を出してはいけない世界なのですね。
子供が選ぶといった子供主体の我が家にはあんまり向いていないのかな…。とお話を聞いて思ってしまいました。
子供とよく相談して、もし本当に受験となったらまずは塾の見学から始めたいと思います。
のんびりしている暇はないので、さっそく行動したいと思います。
体験を交えたありがたいお話、本当にありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME