育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

来月から保育園に預け働きます。アドバイスお願いします。

<2012年11月22日 受信>
件名:来月から保育園に預け働きます。アドバイスお願いします。
投稿者:ママナース

いつもこのサイトにお世話になっています。
とても助けられています。

来月から一歳になる子供を預けて働きにいきます。最初は週3日のパートです。

今は朝起きるのが遅く、7時頃です。娘は8時ころにご飯を食べさせています。
この時間帯では働きにいけないので、6時起き、7時にご飯を食べさせようと頑張っていますが体力の低下が激しいのかつい、昼寝をしていしまいます。

皆さん、何時に起きて子供を起こして保育園に預けていますか?
タイムスケジュールなど教えていただけませんか?
朝のうちに・出勤前に、夕食など作っていますか?

子供はまだ離乳食完了期で軟飯、キザミ食なんです。
焦っても仕方ないのですが、保育園では大人と同じような感じで米飯を食べているらしく・・・
頑張っていますがどうしたらいいか・・・・


まとまりのない文章ですみません。
離乳食を完了させるのも焦っています。そうしたら朝食べるのを拒否されたりして・・・;
お昼、夕食はきちんと食べてくれるのですけど・・・。米飯から軟飯にまた変更したりして。
少し焦りすぎなんでしょうか

時間の使い方や工夫していること。
アドバイスや経験など教えていただければと思っています。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年11月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

肩の力と手を抜かれては、いかがでしょうか?
頑張っておられていると思いますが、100点目指して子育てと仕事と家事をすると、イライラしてしまって、子供の反応にも100点を求めてしまいます。
昼と夜はごはんを食べて、朝はパンとか!
夜のお味噌汁にたくさん野菜を入れて作っておいて、味噌を入れるまえの野菜とスープをよけて取っておいて、翌日の朝、うどんを入れて煮てあげたり手を抜く方法を考えることをお勧めいたします。


No.2
<2012年11月28日 受信>
件名:無題
投稿者:りえちゃん

私が働き始めたのは子供が一歳三カ月で、働いて一ヶ月経ちました!私は週4で9時〜18時で働いてます(・ω・)ノ育児と仕事の両立は大変です、最近体調を崩してしまい何日か休んでしまいました。私は病院に託児所があるので託児所に預けています!来年4月から保育園にいれようと考えていましたが同居している義母に迎えにはいけるが私が帰ってくるまで面倒みれないと言われ、延長保育もできるんですが金額が高くなるので3歳くらいまで病院の託児所に預けることにしました!今の生活リズムは
6時: 起床(子供起きるの早くて5時とか5時30分のときもあります)・子供着替え・ママ身支度
7時:子供朝食
7時半:自分朝食
8時20分:出勤、子供を託児所へ
8時50分:白衣に着替え病棟へ到着 って感じです。一緒に頑張りましょうo(^▽^)o


No.3
<2012年11月29日 受信>
件名:無題
投稿者:3児の母

私は2番目の子が生まれてから専業主婦でしたが、3番目が1歳3カ月で
常勤で職場復帰しました。
1人目が生まれた後パートもしましたが、保育料や余計にかかる食費など考えると
何も残らないので、ボーナス分だけでも残るように
保育所さえあれば常勤で戻ろうと思っていたので。
ボーナスは常勤とパートではケタ違いです。

夜勤は夫が休みの土日だけにしてもらっていました。

朝は5時起きで夕飯のほとんどを作っていきます。家に帰ったら味噌汁に味噌を入れ、
魚を焼くくらい。
煮物とかお浸しは休日や朝のうちに作り冷蔵。
煮物は圧力なべなら沸騰後3~5分でできます。
7時前にに子供を起こして朝食。
7:30すぎに保育所に行き、
8時職場へ。(通勤10分)
8:20タイムカード押し出勤でした。

夕方は6:30お迎え、
帰宅後食事しながら洗濯、お風呂がすんだら子供を8時過ぎに寝かしてから
洗濯干しと茶碗洗い。疲れて寝てしまい、夜中に起きてすることも
多かったけど、何とかなりました。

家と職場が近いので、小学校に行ってからもカギを忘れた子供が
職場に取りに来ることもできました。
子供には夜更かしさせないほうが、保育所での生活リズムとも合って
いいですよ。
買い物時間を節約するのに生協の宅配2件掛け持ちしていました。
生協のタレつきの肉(薄味にするにはタレ半量に減らす)や、
下ごしらえ済みの魚類、大豆やヒジキの缶詰は便利です。
1品はチンするだけで食べられる物を注文し、遅くなったときに使います。
米、牛乳、しょうゆなど重い調味料も全て宅配。
こうすれば途中1~2回、不足分を買うだけですみます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME