3~5ヶ月くらいの頃は、8時間程まとまって寝てくれるようになっていたのですが、
ここ最近、夜も3、4時間単位で起きるようになってしまいました。
寝つくのも遅くなり、夜の12時か1時に寝て4時~6時の間に一度起きて授乳すると寝て
次はその2時間後に起きて授乳でまた寝て次は3時間後に起きるという感じです。
お昼まではその繰り返しで昼間も夕方も寝たり起きたりです。
3日に1回くらいのペースで外に出ていて、
以前は、外に出た日は疲れるのか長く寝たのですが、
最近は外に出た日でも途中で起きるようになってしまいました。
睡眠のペースが安定してきたとほっとしていたのですが、
ここでまた変わってしまったのは成長の過程なのでしょうか。
泣き続けるわけではないので夜泣きではないかもしれませんが、
これも夜泣きの一種なのでしょうか。
成長の仕方は人それぞれ。まだ6カ月だから睡眠リズムがきちんとついている子もいれば、
そうでない子もいるでしょうね。
お母さんとしては夜はきちんと寝てくれると安心ですが、なかなか上手くいきませんね。
でもおっぱいを飲んだら大して泣くわけではなく、またころんと寝てくれるのでしょう?
だったらもう少し待ってみましょう。歩き始めるころには活動量も増えて、だんだん昼夜の
区別もついて夜寝るようになってきますよ。
今は寒いし日中は家の中で過ごすことが多いのでしょうか。昼間はお子さんと二人きりですか。
出来れば寒い日でも暖かい格好をして、近所を少し散歩されるといいですね。10分とか20分
でもいいんです。外の世界は見るもの聞くもの刺激に溢れていますから。でも寒い地方に
お住まいでしたら難しいかもしれませんね。
ぎゃーって泣かないのだったら夜泣きではないですよ。うちの上の子は寝付きも悪かったけれど
真夜中にいきなりぎゃーって泣きだして、いくらなだめても大興奮して落ち着かず本当に
大変だった時期がありました。2歳くらいまで続いたかな。でも大きくなるにつれて起きなく
なって、気が付いたらいつの間にか夜泣きは収まっていました。今は普通の中学生です。
大丈夫、大丈夫。そのうち夜中は起きなくなりますよ。ただ8時くらいには部屋を暗くして、
テレビの音も聞こえないような環境を作ってあげてくださいね。そうすれば時期が来れば、きっと
眠るようになりますよ。
ぱんださん、温かいお言葉ありがとうございます。
はい、夜起きてもおっぱいを飲んだらすぐに寝てくれます。
昼のように覚醒しているわけではないので、そういう意味では生まれた頃よりはだいぶいいです。
今はインフルエンザも流行っているので、外出はなるべく控えるようにしていましたが、
やはり散歩は大切なんですね。
真夜中に大声で泣き出しておさまらないのは大変でしたね。。
2歳くらいまで続かれたんですね。
そういう状態ではないので、それを考えるとこれくらいで疲れていてはいけないなと思います。
ちゃんと昼夜の区別がつく環境を作ってあげて見守っていきたいと思います。
ありがとうございます。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
育児相談・雑談掲示板