育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

子供の叱り方

<2013年02月05日 受信>
件名:子供の叱り方
投稿者:匿名

小学校高学年の子供がいます。
もう、口で言えば何でも分かる年なので自主せいに任せてあまり叱りたくありません。
叱るのもとっても体力のいることなので、肝心なところだけしっかりとしておけばあとは自分で考えて行動できると信じています。
怒鳴ったりしても、反抗期で逆効果な気がするので穏やかに言い聞かせる程度にしたいと思っているのですが…。
皆さんは、子供をしかるときどうやって叱りますか?

スポンサード リンク

No.1
<2013年02月09日 受信>
件名:感情的がダメなんだって
投稿者:paroparo

アンガーマネジメントの研修に行ってきたけど、
自分の機嫌に合わせて怒ったり怒らなかったりする行為がいけないと言ってました。

確かに私は、休み前と日勤連続の夜はまるっきり違いますね。
特に勉強・・何のためにやるのかを理解すれば自分からやりますもの。

なぜその事に怒っているのかを具体的に伝える事が大事だそうです。
大人でも子供でも自分の尺度に合わせて感情的に物を言いがちですが・・
2呼吸おいて許容範囲であるのか許容範囲でないのか
~べきであることを理解してもらう事が大事だそうだ。

わたし自身も努力しますわ。


No.2
<2013年02月09日 受信>
件名:腕を組んで仁王立ち
投稿者:うさこ

私もです。
最近叱る・・・というか、私の場合「怒る」という方が適切なんですが、だんだん嫌になってきました。
だって、言っても言っても効きゃしない。

ただ自分でも「失敗した」とか「悪いことをした」と反省している時は追い打ちをかけるようなことは言いません。自分で自分を責めているから、これからどうしようかと話し合います。

先日、約束(片づけと宿題)を守らずゲームをしていた時は、息子の前で腕を組んで仁王立ちしてみました。最初は「?」と考えていましたが、やがて思い出したらしく、そそくさとやり始めました。

態度で示す。
全く自主性に任せていませんけど、しばらくはこれで。


No.3
<2013年02月10日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:匿名

>paroparoさま

なるほどと思いました。
頭ごなしに怒られても効く耳持たないのは大人も子供も同じですね。
自分できちんと理解していればやりますよね。
怒るときは具体的に何に対して怒っているのか…私も2呼吸おける心の余裕を身に着けたいです。

>うさこさま

そうなんです。
言っても言ってもきりがないんです。

私も背中で語るじゃないけど、態度で示して空気を読ませたいと思います。
仁王立ち(笑)してみます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME