育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

家と外での違い。

<2013年05月11日 受信>
件名:家と外での違い。
投稿者:匿名

年長(三人兄弟の真ん中)の娘の事で相談です。

家で家族だけの時には、注意や声かけや話をすれば大概はおさまるのですが、外出先や友達と一緒だと調子にのる性格です。

どんなに、出掛ける前に約束をしてそれを理解・納得しても、いざ外で調子にのると、約束はおろか、その場で注意したことなども守れずに困ってしまいます。

どうにか帰ってきて、家で今回の事はいけなかったね!お母さんの話を全然聞いていなかったね、と話すと、また理解し次は守る、これはいけないことというのを口にします。

しかし、また次に同じことの繰り返しです。

どうすればいいのか、もう分かりません。
助けてください。

スポンサード リンク

No.1
<2013年05月12日 受信>
件名:わかります
投稿者:のん

私のうちの真ん中の娘もお調子者です(笑)
とってもテンションが上がると、いつもちゃんとできていることも守れなくなったりします。
頭ではわかっているのでしょうけど(そう信じたい)、やりたい気持ちを抑えられなくなっちゃうみたいで。
私自身子供の時にそういうことがあったので、気持ちもわかるのですが…。

程度にもよりますが、非常に他の人に迷惑をかけるとか命にかかわる危険なことでなければ「そのうちなおる」と思っておいて良いのではないかと思います。


No.2
<2013年05月16日 受信>
件名:世間では賛否両論ですが…
投稿者:匿名

ご褒美もしくはちょっとした罰を設定して約束をしてみてはどうでしょうか。
『約束破ったらおやつはなし』みたいな約束です。

子供がお約束を守りやすいようにしてあげて何度か約束をしっかり守れたという経験をさせてあげて、守れたらこんなにいいことがある、
守れないと本当におやつをもらえないということを学ばせてみてはどうでしょうか。


No.3
<2013年05月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちの上の娘が小さい頃ずーっとそんな感じでしたよ(笑)。
テンションが高くておおざっぱで、約束しててもいざとなったらそんなもの
どこかに吹っ飛んじゃうような。
小学校へ上がってからも、必ず担任になった先生に「ちょっと落ち着きがないですね」って
言われてました。

あの頃は私も先が見えなくて本当に辛かった・・・。でも振り返ってみて思うんですよ。
「子供はこうあるべきだ」「外ではこうしなくちゃいけない」「親のしつけが悪いって
思われるんじゃないか」等々、自分で作った枠の中に子供を押し込もうとしてたんじゃないかって。

主さんはきちんとした性格ですか?いい加減な人は許せないタイプ?お調子者は嫌いですか?
でもね、ちょっと客観的に見てみませんか?欠点に思えることだって見方を変えると長所だったりします。
案外おおらかだったり、優しかったり。
きっと一生懸命子育てされてるんでしょうね。だからこそ悩むんですものね。でも今になって
つくづく思うんですよ。子供は親の思い通りに育てようとするもんじゃないなって。黄色い
花を赤が好きだからって赤い花にしようとしてはいけないんだって。
行き詰った時は、子供を変えようとするんじゃなくて、自分が変わればいいんだって分かり
ました。

中学生になったうちの娘は、基本的なずぼらな性格はそのままですが(笑)、学校では真面目で
優しい子と言われるようになりました。場の空気もちゃんと読んでて、成長したなあと
感慨深いです。
主さん、子供は大きくなるにつれて、きっと変わってきますよ。子供の良い面を見て信じて
あげましょう。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME