育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

わがまま(先日、幼稚園の遠足での出来事です。)

<2013年05月11日 受信>
件名:わがまま(先日、幼稚園の遠足での出来事です。)
投稿者:匿名

先日、幼稚園の遠足での出来事です。
年長の娘の遠足で、一歳の弟も抱っこで連れていきました。

始めから楽しく仲良しの友達と一緒に周り、追いかける親のが大変でした。
しかし、急にその友達とまわるのをやめて、その時に会った他の友達と今度は一緒に行動しだしました。

しばらくして、その友達と行きたい方向の意見が別れてしまいバラバラに。
するとその場から動かなくなり、もうお昼の時間だったので、行こうと話しても動かない。
私も弟を抱っこして大量の荷物。
抱き抱えることも出来ずに、時間ばかりが迫ってきます。

このようなときはどうすればいいのですか?
無理やり連れていったり声をかけ続けると、逆に泣きじゃくります。
様子を見てれば、平気で何時間も微動だにしません。
お友達や先生の声かけにもこたえずに、でも時間は守らないといけないし。

スポンサード リンク

No.1
<2013年05月11日 受信>
件名:ワガママなのでしょうか?
投稿者:匿名

遠足に小さい子も一緒にだっこで連れて行ったとのこと。
ママさんは大変だったでしょうね。
いつもお嬢さんがどんな性格なのか、その時にどうして動かなくなってしまったのか細かい状況がわからないのですが、年長さんと言ってもまだ6歳。お母さんに甘えたい年頃なのです。でもそのお母さんは弟をずっと抱っこしていて、甘えるに甘えられずにいるのかもしれません。
我慢していることが辛くなって、そういう行動に表れているのかもしれませんね。

娘さんのお友達関係はうまくいっていますか?
もしかしてお友達とのトラブルなどもあるのかもしれません。
動かなくなってしまった原因が何なのかいちどきちんと聞いてみるのもいいかもしれません。
時間が迫っているのにどうしても動かなくなってしまったら、わたしなら理由を説明(何時に集合だから、お母さんは行くよ。ということ)して置いていくふりをします。
泣いてついて来れば飴でもあげて気分を変えさせます。
その場に居座るようなら、かくれてどういう行動に出るかこっそり見ます。

何も自分の思い通りにならないと感じているのかもしれませんね。
全てが思い通りに行くわけではないということを教えつつ、うまくやっていく方法を学ぶ時期なのかもしれません。


No.2
<2013年05月13日 受信>
件名:下のお子さんへのやきもちかもしれませんね…
投稿者:羊

遠足で一人っ子の友達や上の子が学校に行っている子はお母さんを独り占めしているのに自分だけ…と思うのかもしれません。
(私も長女だったので経験があります…)

ただやはり遠足や集団行動のときに思い通りにさせるわけには行きませんよね。
私も上の方がおっしゃっているようにおいていくふりをして泣かしてでも従わせて他の人に合わせるということを学ばせるのが良いのではと思います。

休日にもし可能であれば弟さんをパパや親戚に預けて二人でどこかに遊びに行くなど、一度一人っ子気分をたまには感じさせてあげてみてはどうでしょうか。

満足したら、またいいお姉ちゃんに戻ってくれるのではと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME