育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

子供とスマホ(中学生になった娘が最近「ラインしたい!!」とうるさくなりました)

<2014年11月30日 受信>
件名:子供とスマホ(中学生になった娘が最近「ラインしたい!!」とうるさくなりました)
投稿者:匿名

高校生の娘は中学生までは・・・と我慢してもらいました。
中学生になった娘が最近「ラインしたい!!」とうるさくなりました。小学生の時にDSを購入したところ、約束は守れず視力まで下がったため知らん顔していたのですが。。。
更に条件を付け旦那のタッチでのみラインを許可しました。

・使用時間は夜の九時まで
・旦那がタッチを使用していないときのみ使用
・テスト一週間まえからは使用禁止
・茶の間でのみ使用し、持出し禁止
・旦那や私が見てもOK
・悪口に同調しない
と条件はいろいろ決めましたが、いつのまにか友達が増えています((-_-;))

旦那が三交代勤務で勤務の時はもちろん持っていくので使用時間は短くて助かっているのですが。

それでもやはり高校生の娘からは避難ゴーゴーです。「私は我慢したのに・・・」って。当たり前ですよね。そうでなくても日頃から妹とくらべてねちねちなんですが・・・

どのように対応したらよいでしょうか・・・またラインの注意事項他にありますか?

私はガラケ~なんで分からないんですよ・・・

スポンサード リンク

No.1
<2014年12月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私でしたら与えません。例外はありません。

一度与えると、面倒ですからね。

・使用時間は夜の九時まで
・旦那がタッチを使用していないときのみ使用
・テスト一週間まえからは使用禁止
・茶の間でのみ使用し、持出し禁止
・旦那や私が見てもOK
・悪口に同調しない
と条件はいろいろ決めました


これみただけで、ね。

やっぱりお姉ちゃんと同じにしたらどうですか?

上が大人になってから 無駄に悩んだりグレますよ。


No.2
<2014年12月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一度許可したのであればグダグダ言わない方が良いです。
上のお子さんから文句言われたからといって持たせないとなったら、それこそブレブレですよ。
持たせる前にそれなりのルールを作り、それを中学生のお子さんは守れているんですよね?
もし破ってしまったときのきまりはどうですか?

分からないのに与えてしまったのは安易すぎでしたね。
過ぎてしまったことなので、とやかく言っても仕方ないのでラインについて、メリット、デメリットを投稿者さんがまず学んでください。
お子さんは何のためにラインをしたかったか聞きましたか?
その上で今後どうしたらいいか、お子さんと一緒に更なるルールを決めるといいですよ。


No.3
<2014年12月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

高校生のお嬢さんがお気の毒のように思います。
高校生のお嬢さんの時の理由を、なぜ中学生のお嬢さんに言い聞かせられないのでしょうか。
せめてルールはきちんと守らせましょう。


No.4
<2014年12月26日 受信>
件名:無題
投稿者:主です。

皆さんのおっしゃる通り、軽率であったと思います。
今のところ約束事項は守って使用しています。

たまたま使用し始めたときに友達の親が亡くなられ、学校をしばらく休んでいたときにラインで相談相手になっていたようです。また私たちが常にチェックし、これは何?、どうなってるの?等、聞いていることもあり、上の子は規制されているのを把握したのか落ち着いたようです。

アドバイスありがとうございました。


No.5
<2015年03月22日 受信>
件名:無題
投稿者:主です。

年が明けてから、ラインの使用法について問題が勃発しクラスでラインしている子と保護者が集められる事態が起きました。テスト前日にそれも寒い雪の日に集められ、私も仕事から帰宅してすぐの時間だったこともありかなりお疲れモードでいきました。それを見て娘は「またこんなことになったら時間がもったいない、せっかくの夜の自由時間がなくなる・・・」と自らラインを退会しました。高校生になるまでは我慢するみたいです。


No.6
<2015年10月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

中学生ですがコメント失礼します…!

もし私が親にそんな決まりを作られたらとても嫌です。親に言えないような会話あるだろうしスマホを見るのはすくなくともやめたほうがいいのでは…(´・_・`)


No.7
<2015年10月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

中学生はまだ子供。義務教育も終えていないうちからスマホは使わせない方がいいです。相手の顔が見えない分言葉は悪くなるし、女の子ならなおさら悪口大会が始まります。お父様のを使っているということですからそういった心配はないでしょうが、社会性の未熟なうちから顔の見えないコミュニケーションは避けた方がいいです。
かつて約束を守れなかったという前科がありますし、決まりをつくられるのは当然です。親に聞かれたくない話は学校でこっそり話していればいいだけです。


No.8
<2015年10月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

僕は今中学1年生でラインをしていますが携帯は僕がテストで50位以内に入らないと解約するという条件で他は何の約束もしてはいません
もしその姉さんが我慢したのであればそれと同様にした方がいいと思います僕は一人っ子なのであまり
分らないですが姉さんも妹さんも同じ人間であり質問者様の娘さんでしょ?なら平等に見るのが親として
やってあげられることなのでは?
中1がこんな上から目線ですいません

今後ラインを妹さんに使わせるとしたら

今後のラインを使うに当たって注意事項他にありますかではなく約束を一個だけにして
そのかわり娘さんが嫌がる事
僕の場合は条件に解約と書いてあり僕は解約されるのが嫌なので頑張ります
妹さんも嫌なことがあると思いますなので
条件を一つにするただしその条件の中に妹さんが嫌がり、るーるを守らないといけない
そう思わせることが大切です
一度でもそのルールをやぶったら妹さんが嫌がる事を本当に実行すればいいだけです

僕は妹さんも姉さんも平等にした方がいいと思いますけど、もしラインをこのまま使わせるのであれば
下の意見を参考にしてみてください。


No.9
<2016年03月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そりゃしたくなります(私は許可されてないので…)

学校によるかもしれないけど、私の学校ではラインでしか連絡が回らなくて打ち上げの知らせも来ません

ラインやってないひとは学年で手で数えられるぐらいです

約束は私も同じようなないようです
それはちゃんと守っています
さらに普通のスマホでなくジュニスマです
(なんにもできませんが…汗)

回りの友達でジュニスマをもっているひとはいないのでメールをしていても途中から制限でメールもできません

でも私も上なので小学校卒業するまで持たせてもらえなかったケータイを弟が小一でもっているのは少しムカッとします
でも段々なれますし気にしなくていいと思いますよ


No.10
<2018年04月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

親の私がラインを知らなかったので、役員になったのを機に入れてみました。
これは恐ろしいですね。自分が子供の時になくてよかったツールです。
まずは親が使ってみて、機能を熟知してから子どもにやらせることにしました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME