育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

テスト(私は高校生なのですが、全教科80以上取れとか国公立大に入るための勉強をしろとかうるさいです)

<2015年06月29日 受信>
件名:テスト(私は高校生なのですが、全教科80以上取れとか国公立大に入るための勉強をしろとかうるさいです)
投稿者:かに

私は高校生なのですが親は高校の教師をしています。
それで私に全教科80以上取れとか国公立大に入るための勉強をしろとかうるさいです。親が働いてる高校は私の通ってる学校よりもはるかに学力の低い学校です。そんな学校のテストと比べないで欲しいです。
それにテストの点が悪かったら夏休み友達と遊ぶのを禁止するとか言ってます!どう思いますか?

スポンサード リンク

No.1
<2015年06月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

高校二年生の娘がいる母親です。親が高校教師をしているんですね。プライドもあるでしょう。私だったら娘にはせめて高校ぐらいは卒業しましょうと話をしていますが、でも一年から二年に進級する時も危なくて三者面談をしてどこをどうしたら進級出来るかを話し合い、進級できました。二年生になってからも遅刻の常習犯、テストの点数も悪い、このままては三学期待たないで進級出来ないかも知れません。でも遅刻しても点数悪くても夏休み遊ぶなと言う訳には行きませんね。今は友達といるのが一番楽しい時期、親の言う事も聞くわけでもなく、少し放っておこうと思います。話がズレてしまいましたが80点以上取らないと…というのがうちとレベルが違いすぎてごめんなさいね。大学行けば尚いいんでしょうが最低限高校卒業してほしいですね。親からしてみれば国公立のほうがいいでしょうけど、親にあたってくだけてみてはいかがでしょうか?人生長いのですから自分の今やりたい事、どうしたいかぶつかるのもいいかも。


No.2
<2015年07月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も子供には常に上を目指すように言っています。国公立のみしか出せないとも言っています。

私は普通科ではなく高卒で働いたのですが、ことあるごとに「この問題分からないの?高校卒業したでしょう?」。三年前にやっとの思いで准看の資格を取った後は「何で正看じゃないの?あたしだったら正看狙うけど?」と親である私をバカにしたように言います。四人兄弟の三番目であったため私は就職しないといけない、と思い働き、子育て後は「手に職をつけないと再就職はない」と思い、奮起して40歳前に准看学校入学しました。主婦も子育ても、そして家族の入院の世話・お見送りもしながら。今はバカにされても毎朝起こし、夜勤もしながらお弁当も作っています。
自分は進学校に入学したから、と自慢げに言われるのならそれなりの結果は出して欲しいと思ってハッパかけています。

我が家の勝手な意見でごめんなさい。私は大学には行かなかったのでこの先の事は答えてあげられないけれど、高校教師の親さんなら分からないことを聞いたりしてコミュニケーションをとりつつ今後の事について話し合う機会を持たれたらいいと思います。


No.3
<2015年07月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

苦労するのは、自分です。
入る大学によって、未来が変わります。
頭の悪い大学には、頭の悪い生徒しかいません。

大学に入るのは、将来、あなたが目指したい分野で働けるためだけに入るわけではありません。
交友関係を広げるために入ります。

頭の良い大学には、頭の良い生徒がいるので、将来、〇〇会社社長、〇〇会社取締役などの肩書のある職種につく方とお友達になれます。医者、歯科医師、弁護士、政治家・・・などなど、お友達が地位のある、給料のいい、頭がいい、そんな友人たちに囲まれます。
そんな友達との付き合いの中で、出会いも生まれます。イケメンで頭が良くて、性格の良い、将来安定した職業の恋人ができます。頭の良い方は、頭の悪い配偶者を選びません。会話が噛み合わないからです。

あなたがどんな未来に進みたいかってことですよ。
貧乏でもいいわ。私が養っていくわ。って感じでしたら、自由に遊んでください。
父親の言葉なんてどうでもいいですよ。あなたの人生です。
勝手にしていいと思いますよ。

性別が分からないですが、女性の場合は、一度出産などで退職してしまうと、パートなどの職業しかないことが非常に多いです。夫の給料の平均を知っていますか?今の時代は、あなたの父親の給料の半分くらいしかもらっていないですよ。生活できますか?


No.4
<2015年07月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

教師をしている親って子育て下手くそな人が多い気がします。
中高の同級生に親が教師の人が何人かいましたけど、大半が子育て失敗したなーって感じでした。特に親が厳格なタイプの子供は、勉強はできるけど暗くて社交性に欠けているか反発してグレているかのどちらかでしたよ。優秀な子もいましたけど、そういう子は少数でした。
勉強しないといけないことも、良い大学にはいった方がいいこともいちいち言われなくたって分かってるよって思いますよね。なのに勉強しろだのいい点とれだの言われたら、そりゃあ嫌にもなりますよ。
でも親もきっとあなたの将来のことを思って言っているんだと思います。教師としてのプライド半分、親としての心配半分って感じなのではないでしょうか。
高校のテストで80点ってなかなか大変ですよね。うちの高校もそれなりのレベルでしたが、全科目80点以上取れてたら旧帝大なんて余裕でしたよ(笑)
でも後々「あ~・・・高校の時にもっと勉強しておけばよかった・・・」って絶対思うんですよね^^;もっといい大学に入っていたら将来の選択肢も広がっただろうし、クソしんどい看護科なんていかなかったのに・・・と思う今日この頃です。


No.5
<2015年07月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんが勉強を苦痛に思うのはわかります
公立にこだわるのでなくている将来なにになりたいか、どういう仕事に就きたいかなど主さんのなかでしたいことを持つことが大事だとおもいます
何も目標がなければ ただの大学生活を送ってるだけです 目標があれば、親は安心できると思いますよ


No.6
<2015年07月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

社会人になったら、理不尽な仕事で、まったく興味がないことなのに、何十時間も勉強をして、会議に資料を提出するなんてことは当たり前です。

その資料の完成度が80%以下になるなんて、想像しただけで笑ってしまいます。
無意味なことに全力で取り組んで、80点以上とれるように努力することは、将来、大人になった時に役立ちます。

親だからいいですよ。愛情で言ってくれている。
社会に出たら、愛情じゃないですよ。やって当たり前。早く資料もってこい!って世界です。

目標をもって勉強って、目標もないからそんなこと言ってるんですよね。

目標なくてもやるのが当たり前です。親よりも、もっともっと、ムカついて、お前に言われたくないわ!

って上司に馬鹿にされることも山ほどあります。

甘えてないで、早く勉強しなさい。自分のためです。


No.7
<2015年08月13日 受信>
件名:無題
投稿者:ナナ

かにさんは自分の状況を親に分かってほしいんですよね?

自分の受けたテストを親に解かせて、全教科80点取れるか解かせてみたらいいんじゃないですか。

私も親だから、子どもを心配する気持ちも分かるし、でも、かにさんの言う事も分かります。
なぜ80点なのか、国公立大レベルがどの程度で試験レベルがどれくらいだからというきちんとした根拠があれば納得しますよね。

ただ、親御さんもご自身の専門分野しか触れてないでしょうから、80点以上は無理でしょうね。


私も国立大に1年半勉強して入りました。
その時勉強した感覚はずっと残っていて、公務員試験や資格試験などにも生かされました。
今ではその時勉強して本当に良かったと思っています。

今は国立や有名大出ても非正規雇用や時給で働いている人もたくさんいます。中には高卒より待遇の悪い条件で働いている人もいるのでは??

大学に入るために勉強するんじゃないんです。
社会に出てから情報を取捨選択したり、問題を見つけ解決策を見出したり、効率よく仕事をこなしたりできる力を鍛えるために、社会に出てからも使う教養を学ぶために勉強しています。

大学に入っても次やらなければならないことは何か、今は何をすべきかと周りに流されずに考えられないと、大学に入っても意味がない気がします。
私と同じ大学に入った、進学校卒の男の子は高校時代は商業高校卒の私を馬鹿にしましたが、彼はバイトや飲み会、サークルで忙しくしたせいで大学さえまともに卒業せずにいなくなってしまいました。

つまりは途中経過の時点では何も分からないということです。生きていく上で役立つ記憶力や思考力、判断力などそういった様々な力を身につけていないと最終的にはどうなってしまうかは分かりません。


かにさんの親御さんの世代はいい大学にいけばいい仕事に就ける時代だったのです。きっと。
今もいい大学の学生はいい仕事に就けます。ただし、しっかり情報をつかみ、そのために準備していれば。

かにさんは経済的なことはまだ考えていないと思いますが、若い世代の格差は拡がるばかりです。

同じ大学を出ていても、就職先、雇用形態が違うだけで1.5倍の収入の差が初任給の時点で変わってきます。(これも最大ではないですが。)
非正規労働者は基本的にほとんどずっと同じような時給で働かされます。年数が経つほど差は拡がります。

収入が違うと何が変わるか。
それで食べるものも、使うものも、住む場所も、身につけるもの、趣味に何ができるかといった全てが変わります。
私が知っている非正規労働者の一人は給料日前には食べるものが買えなくなるほどですので、もちろん趣味にお金は使えません。エアコンも買えず、昼間は必ず外出して涼みに行くと。身につけるものは古着屋で100〜500円出して買っているようです。
その方が立派なのはその状況でも生活保護を受けず頑張っていることです。


今の頑張りは意味がありますよ。
もちろん、友達も大事にすべきですが。
しかし、今の生活が当たり前だと思わないで下さい。
親の保護の下にあるうちに自分にとって将来意味あることに時間を費やして下さい。
かにさんが女性なら、出産・育児に理解があり、制度が整った公務員になることをお勧めします。


No.8
<2016年06月05日 受信>
件名:無題
投稿者:国立大学卒業

親が教師ならしかたないね。
私は親が教師ではなかったけど、お金は出さないと言われたから国立大しかないと思って勉強した。
国立大駄目なら就職しかないし、やりたいことがあったから、国立大入れるように勉強したかな。
80点は気にしなくてよいと思うけど、やらされている感だと勉強しずらいのは分かるな~。ちなみに国立大医学部保健学科卒業しました。
卒業すれば、資格は確実に手にはいるし!一石二鳥ですよ。
やりたいことがあれば、頑張れるよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME