育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

一人っ子の子育てが辛いです

<2016年06月04日 受信>
件名:一人っ子の子育てが辛いです
投稿者:ママも独り

年長の男の子の子育てがキツイと日々感じます。全てが「一人っ子だから」という理由にはならないかもしれませんが…
まず兄弟のいる子を羨ましがり、一人では何をするのも物足りない様子です。その所在ない感じを私自身気にしてしまい、寂しい思いをさせまいと考えすぎて、私の為の悩みになっているのかもしれないのですが。
家では赤ちゃんの後追いみたいに、私について来ます。ママ、ママと呼ばれ身支度も落ち着いてできません。一人でいることができません。テレビや本を読んでいても絶え間なく私を呼んで話しかけてきます。イライラしてしまい、少しは一人で何かして過ごしていてよ!と言うと、手持ち無沙汰でつまらなそうでずっと待っています。もうすぐ6歳になる息子、こんな風でいいのか…よほど私の接し方が良くなくてこうなったのか、主人に話してもあまり深刻には捉えていません。
公園など外に出掛けても兄弟連れや友達連れでわいわいしている子たちがいるとずっと見て、自分をアピールするようなおどけた行動をしたり、強引にボール遊びに乱入して嫌がられたり、変なテンションになっています。
私自身、友達も少なく一人でいることが多いです。近所のママさん達には、井戸端会議に加わらない人と見られています。
園には友達が多くて賑やかなのが好きな息子なだけに、家では私と二人になり休日も私と二人が多くて寂しいんでしょうか。
何をするのも、一人では味気ないという息子を見る自分が辛い…という私の為の考えかもしれません。
不足感を感じてそれを埋めようといつも焦っている感じです。ないものはないどうしようもないものなのに…

スポンサード リンク

No.1
<2016年06月04日 受信>
件名:悩み過ぎず、自分らしく
投稿者:だめハハ

人が好きなお子さんなんでしょうね。

子どもがひとりでつまらなそうにしている時間があってもいいのでは?
独りで過ごす時間、つまらないからどうしようかな~って自分で考えてる時間、大事だと思いますよ。
ぼーっとしている時に育つものもあるように思います・・
いろいろ働きかけてつまらなくないようにしてあげることは、お母さんが相手できそうな時に限ってでいいのではないでしょうか。
兄弟がいても相手の都合もあるし、いつも相手してもらえるばかりりじゃないですもん。
ひとりの時に楽しめそうな本や工作材料などもさりげなく置いておいてあげるとか。
お母さんはこれをしてるから手が離せない、
何分後なら行くからね!と返事しておいてもいいかな。
相手にも都合があることを知っていくのではありませんか。
一人っ子の良さは、丁寧に関われることだと思いますが、お母さんが自分を犠牲に?してると感じてしまってはもったいないと思います。

私も外へ行くことが好きではありませんでしたが、近くに公園も少ない地域だったため、自分が行きやすいところ(プラネタリウム、博物館、科学館、図書館、ショッピングモール、海、踏切、観察会など)に連れ歩きました。ショッピングモール以外は子どもも好きでした。
何でもいいから一緒に、それなりに、楽しめることが大事なのかもしれません。
男の子がいると子どもをきっかけに鉄ママになるひとが結構いるのは、このためかも。

就学すると1年の流れが加速するのか、
あっという間に反抗期です(^^;)
楽しいだけとは言えませんが、この時期の男の子と
過ごせる今を、どうぞしっかり味わって下さいね。


No.2
<2016年06月05日 受信>
件名:無題
投稿者:ママも独り

ありがとうございます。

兄弟がいれば子供同士で遊んでくれるのに、一人だといつまでも親が遊び相手にならないといけない。
子供と二人でいる時間がほとんどなので、相手は自分しかいない。
そう思って、自分がしんどい方へ考えていました。
兄弟がいれば全部解決する訳ではないし、違った大変さももちろんあり、ないものねだりかもしれません。公園に行ってもよその家族に乱入する息子に腹が立っていました。こんなに全力で相手してるのにママだって一人で大変なんだよ!!と思っていました。もう、大変としか思えず子供とすごす時間を楽しむことを忘れてました。

一文一文読ませていただいて、今うるさいくらい話してくれる息子、少しは一人でいてほしい息子もそのうち離れていくんだな。そう思うと余裕のなかった自分を客観視できました。
工作が好きなので、ラップの芯とかお菓子の空き箱とか置いてみます


No.3
<2016年06月30日 受信>
件名:さみしい、というお互い様の気持ち。
投稿者:まりりん

ご投稿内容からの推測でしかないのですが、
あなたのほうから子供に構うのに必死になっていませんか?あなたが子供といないと寂しがってませんか?
だから、結局自分が子供にくっつかれすぎて疲労する結果になるのでは?と思います。
自分のほうが寂しいときに、素直に寂しいと言えますか?旦那様に寂しいと言えますか?もし、素直に言えないのなら、子供が寂しがってる、と思って子供の感情を汲み取るようなまねをせずに、自分が寂しいのだと認めないと。寂しい、って自分が言えるようになったら、子供さんも寂しい時に寂しいと言えるようになります。もし子供さんが寂しいだけなら、寂しいゆえに問題行動するその理由は無くなるはずです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME