育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

プライベートに関することです。義父が嫌でたまりません。

<2016年08月14日 受信>
件名:プライベートに関することです。義父が嫌でたまりません。
投稿者:ピカッチ

私が相談したいことは義理の父との関係性についてです。私は看護師7年目になる1児の母親です。義父とは結婚前からうまくいっていませんでした。結婚前何度となく主人の家に足を運びあいさつに行っていました。ですが目を合わせてもらうこともなく、私は空気のように扱われていました。顔合わせの後には私のところに来て、「この後どの男と遊ぶんだ?」と耳を疑うようなことを言われました。私は主人としか付き合いはなかったので非常にくやしい思いをしました。その後も「看護師なんだろ。医者とでも結婚せい。」などとも言われました。
結婚式当日、式が終わった後には「はじめまして。」と言われ、びっくりしました。主人には相談すると、「悪気はないけど口が悪いんだ。誰が嫁に来ても同じこと言うよ。悪いやつではないから。」と言われ、主人からもあまりきつく当たらないように義父へ言ってもらえました。そして私はつい最近子供を出産しました。主人方の家は主人の上にお姉さんが3人いて主人は末っ子長男です。産院に入院中「これでうちの名字は守られた。」と一言。おつかれさまや、おめでとうの言葉はありませんでした。その後も「内孫だ!将来はこの子に面倒を見てもらわないとな。」と言いました。産まれたばかりの赤ちゃんになんてことを言うんだとあっけにとられました。そうして騒いでいる割には何も孫のためにはしてくれず、お祝いごとは全部私の実家がしてくれました。外食をする時もいつもわたしたち夫婦持ちで昼間からお酒を注文しまくります。私の両親も義父に良い印象は持っていませんが、私に被害が及ばないよう、義父には角が立たないよう接してくれています。主人を育ててくれた親だからと自分に言い聞かせているのですが、どうしても心の中はもやもやと、怒りに満たされています。どうすれば心が晴れるでしょうか。どうかアドバイスをお願いします。ちなみに義母は義父をカバーするようにとても良い人です。

スポンサード リンク

No.1
<2016年08月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

性格が悪いのは癖みたいなもので治りませんよ。
日記を書いたり、周囲に愚痴って解消しましょう。
引き続き、自分の人生のことだけ考えましょうよ。
介護しなくても早くお亡くなりになるかもしれないでしょう?
自分と子供を守ることだけ考えましょう。
しかしそんな可愛くない年寄り、誰も面倒みてくれない気がしますけどね…


No.2
<2016年08月17日 受信>
件名:無題
投稿者:ピカッチ

そうですよね。あまり気にしすぎては自分にとっても良い影響はないし、向こうが変わるとも思えないので、自分や子供を守るために受け流すよう頑張ってみます。
結構精神的にもギリギリのところまで来ていたので、相談に乗っていただいてとても助かりました。ありがとうございます。


No.3
<2016年08月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

えー!めっちゃ腹立ちます。私なら二度と会いたくないな…。小姑も多いし大変ですね。
やはりあなたのご主人があなたを守らないとダメですね。義父と二人きりになる瞬間を作らない、うちの名字が〜みたいな失礼なことを言うと注意するなど。
ご主人が義父を庇っている間は、あなたが我慢する羽目になります。
ご主人が守らなければいけないのは、あなたと子供!そこをしっかり叩き込みましょう。今のままの態度ではずっと一緒にいられませんよ…と遠回しに伝えましょう。ストレートに言うとご主人も気分を害されますから、あくまで「困ってる。悲しい」と感情を伝えてくださいね。
義母が良い人なだけ助かりますねー


No.4
<2016年08月19日 受信>
件名:無題
投稿者:ピカッチ

ありがとうございます。わたしの気持ちに共感して頂いてうれしいです。義父にもわたしの気に入らない部分が色々とあるのだろうなと思い、できるだけ距離を縮めようとがんばっているつもりなんですが、きっと一人息子をとられたと思ってなかなかわたしのことを受け入れられないのかなと思っています。お姉さんたちは良い人たちなのですが、やはり人数が多いのでビビってしまっています。正月やお盆など親戚が集まる時が人数が多すぎて心労があります。この前のお盆後も家に帰ってから大泣きしてしまいました。主人が自分の気持ちに寄り添ってくれるのが唯一の救いです。


No.5
<2016年08月19日 受信>
件名:追記
投稿者:ピカッチ

追記で失礼します。主人はやはりどちらにも気を使っている様子です。ですが、わたしはつい自分の気持ちを主張しすぎてしまったり、主人に八つ当たりしてケンカになってしまっていました。これからはアドバイスして頂いたように、主人には対して言い方を考えて相談してみようと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME