育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

生活(現在、夫、実父と3人で暮らしています。実父とは性格が似ているせいか、よくぶつかります)

<2017年09月09日 受信>
件名:生活(現在、夫、実父と3人で暮らしています。実父とは性格が似ているせいか、よくぶつかります)
投稿者:みー

1ヶ月前に実母が他界しました。現在、夫、実父と3人で暮らしています。実父とは性格が似ているせいか、よくぶつかります。母が亡くなって父も落ち込んでいて、手続きに追われる毎日を過ごしています。私は、母の介護もあり職場を退職し、家事に専念していました。夫も会社を変え、安い収入になってしまい、父の収入でやりくりしている状況です。最近になり、妊娠がわかり、つわりが酷く動けない事が多々ありました。洗濯がたまってしまって父がやってくれましたが機嫌が悪く、どうして自分が娘と旦那の洗濯をしなければいけないのかと怒られました。置いておいてくれればいいと言うと、洗濯機に俺のものが入らないくらいはいってたら洗濯出来ないと。出せばいいのに。そのイライラのせいで、冷蔵庫に入っていた食材を全て捨てられてしまいました。
つわりが酷く買い物も行けないことが多いから父の行動が意味不明でした。
娘の心配をしてくれてるのもわかりますが、そんなにつわりが酷いなら子供下ろせばいいと簡単に口にします。
私は、家を出て二人で生活をした方がいいと思いました。
夫の収入だけで生活は厳しいものですが、この環境に居てもお互いストレスはたまる気がします。
夫は、父の言っている事は気にせず、今の環境にいた方がいいといいます。そりゃ食べさせてもらえるならその方が楽ですよね。これから親になるのに、甘えててはいけないと私は思います。子供が産まれても、母はいない訳ですし、ご飯を作ってくれたり、話を聞いてくれたりする存在はないから実家に住んでる意味が今はわからないです。田舎で、安いアパートなどに住むのと、実家で、ローンはなく、生活費だけ、といっても犬もたくさんいるし、父と4人で暮らすのとでは、どちらが負担が少ないのでしょうか。
好きでつわりが酷いわけではないのに嫌な顔されて、何もしない奴らと言われてどうしたらいいんでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2017年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れさまです。
大変な状況ですね。
今、とても辛いのはつわりもあるからだと思いますよ。
同居か別居かは急いで決めなくても、よいのでは?
体調が安定した時、それでも実父と合わず揉める事が多いならばストレスなので、別居をおすすめします。
それにしても、つわりの娘に対して、おろせばいいのにはひどすぎます。
私だったら一生恨んじゃいそうです。


No.2
<2017年11月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一緒の住むのが嫌なら、別居したらいいし、ストレス抱えて妊娠出産も嫌じゃないですか?
子育てもイライラして、良い環境ではないと思います。

でも一方で、2人暮らしをするとして、お父様へのイライラはなくなりますが、旦那さんだけの収入で、あなたはつわりがひどく、洗濯買い物ができない・・では旦那さんが大変です。
あなたは、今度は旦那さんに対して、不満が出てきませんか?
お金も余裕がないと大変です。

意地悪な言い方かもしれませんが、どちらにしても、大変そうです。

お互いがすこしづつ歩みより、感謝する。

例えば、「お父さんいつもありがとうね、つわりが楽になれば、家事するからね」とか。

親子って甘えがあるからついつい、きついこと言ってしまいますよね。

家賃がいらないって最高と、私は思いますが・・。

お父様の許せない言葉もどうかと思いますが。

洗濯物もとりあえず、部屋のかごに入れておき、あとで自分達の分を、自分達で洗うとか、料理も少しだけ手伝うとか・・

お父様も、お母様亡くなられて、手続き本当に面倒なんですよ、大変なんだと思います。

お互いに感謝し、言葉に出すとこからやってみてはどうでしょうか。


No.3
<2017年11月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お身体の調子はいかがですか?お母様のお世話をされて亡くされ、悲しいのはみーさんも同じなのに‥お母様がご健在の頃のお父様はどんな感じだったのでしょう‥悲しみや手続きが大変なのは分かりますが、おろせばなどと言うのは言ってはいけないと思うのです。私も実父とここ数年ぶつかる事が多く距離を置いていて不仲になった理由が私の子に対しての否定的な言葉でした。結婚で地元を離れていてもこうなのに、みーさんは同居で今が身体もきつい時期なのに、奴ら呼ばわりされるのもかなりのストレスなのでは?と…お父様が身の回りの事がご自分でできるのなら、ご主人と別の場所で生活し少し距離を置いた方がお互いの為にいいような気がします。私も邪魔とか迷惑等と言う父と連絡は取らず母としか話していません。時間が経って父が冷静になるまで帰省を控えています。肉親だからこそ余計こじれる事ってありますよね‥ご主人が義父に頼らず、みーさんとお腹の赤ちゃんの事を一番に考えて決断してくれるといいのですが…何のアドバイスにもなっていませんが私と状況が似ててコメントさせていただきました。お身体に気を付けてくださいね。


No.4
<2019年03月13日 受信>
件名:無題
投稿者:ぶるーす・みぃ

まあ、動ける範囲で行動するのがいいかと。
旦那は、おそらく今の収入では不安要素があるからだと。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME