育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

保育士や幼稚園教諭等と働いた事のある方、教えて下さい

<2018年03月02日 受信>
件名:保育士や幼稚園教諭等と働いた事のある方、教えて下さい
投稿者:匿名

子供を預ける保護者の立場では分からない現実や、先生同士のいざこざ等、現実を知りたいので教えて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2018年03月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私が経験したのは、園長さんが独特でかなり泣かされました。
他の先生方が来て園長さんに抗議してくれたり、慰めてくれたりもしました。
言ってる事がいちいち違う気分屋さんで、私がターゲットでしたね。
保育士さん同士は仲が良かったです。

少しずつナースと言うよりお手伝いさん扱いなんだなあと思うようになりました。
看護師とは全く違う仕事に違和感を感じ三ヶ月で辞めました。

意外と難しかったのは園児ーー。
(自分の子供だと思って対応してくれたらいいのよ、と園長に言われていたので)
楽しく遊んでる中、上手に絵が書けたから見てと来た女の子に「うまく書けてるネ」と頭をヨシヨシしたら『さわんな!!』と言って手を振り払われ・・・(ーー;)
凹みました。
こりゃ私には無理・・・・
保育士さんは凄いなあ、尊敬しました。

園では下の名前で「○○先生~」と呼ばれるので、その後2年間くらいは病院で出会った園児から「○○先生だ!」と呼ばれ皆や医師からにギョッとされてました。


No.2
<2018年03月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

保育主任に対しての不満が多いです。今勤務している園は男性が主任なんですが女性ばかりの職場よりはマシかと思ってましたが…小さい子どものいるパート保育士が急な休みを取る事に厳しく、休んだら別の日に出勤しなければいけないらしく本来休みのはずの(土)に出勤させられたり…そういう場合は同性の方が大変さを理解してくれるなと感じます。他にも保育のやり方や保育観の違いで職員間で陰口。自分だけが忙しく他の先生が暇に見えるようで嫌味を言う女性保育主任…自分の仕事配分のまずさで残業してて「帰れていいね」と。(私はパートだし時間内に自分の仕事は終わらせました)と思って嫌な思いで帰ります。個人的には0歳児に対して「甘えて…だっこしないよ」とか言う冷たい保育士にはガッカリします。作り笑顔にゾッとする時があります。我が子を預けている時は解らない一面です。


No.3
<2018年03月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

知ってどうするんですか?
知らない方がいいことってありますよ
保護者の立場からでは分からないこと、と言うことは、将来保育士になりたいとかそういった希望があるわけでは無いのですよね
いざこざを知ることで何か介入したり偏見を持つのであれば知らない方が良いのでは?

どの世界にだっていざこざはあります
人間なんだから考え方の違いや方針の違いもあるでしょうし
それだけ分かってれば十分かと思います
無闇矢鱈と突っ込まない事ですね


No.4
<2018年03月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんな事を聞いてどうしたいのですか?ゴシップを聞きたいのですか?
現在、別の仕事をしている保育士も幼稚園教諭も知っていますが、ごく普通の人ですよ。保育士の人は短大で、幼稚園教諭の人は大学で免許を取得したそうです。
看護師の掲示板で看護師関係の愚痴であれば、仕方ないかと納得できますが、他の職業の人の噂話をネットに上げるのはどうでしょうか。あまり品のいい話ではないですね。他職の掲示板で看護師の裏話が面白可笑しく書かれていたらどうでしょう。いい気分でしょうか。


No.5
<2018年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

裏でいざこざあるのかもしれないけど、子供を預けている保育園は特に何もトラブルなく4年間過ごしました。もうこの3月で卒園です。感謝しかないです。私は一回転職しましたが、ここまで仕事を続けることができました。


No.6
<2018年03月05日 受信>
件名:主様へ
投稿者:匿名

私は保育園で勤務しています。教えてあげる事は可能ですが、差し支えなければ、理由を教えて頂けませんか?
何かに困ってるとか、悩んでるとか、何かしらの理由があるのではないですか?
内容によっては極力力になりたいと思います。


No.7
<2018年03月05日 受信>
件名:投稿が悪かったのかと後悔しました
投稿者:主です

看護師ですが、子供をある保育園に預けていて、買ったばかりの服に穴が空いていたり、上着に洗っても落ちないような油?みたいなシミが付いていたり、漂白剤で色が抜けたような状態だったりする事があり、保育士の先生に聞いたりもしましたが、分からないと濁されるばかりで、不可解な事が理解できず、ちょくちょく話していたのが原因で目をつけられたのか?上の方の先生は普通に対応してくれるのですが、他の先生は私を見る目も意味深な感じで正直、プロだからと思って相談したものの、先生も人間だから気分を害した結果なのかといろいろ考えてしまっていた所でした。
言葉足らずであったのか、投稿して批判され、余計に凹みました。後悔しました。


No.8
<2018年03月06日 受信>
件名:NO3,No4様 キツいですね
投稿者:匿名

内容からは、決めつけてトピ主様を判断しているようにも取れますが。
一旦受けとめてあげても良いのではないかと感じました。
看護師の掲示板だからこその投稿なのではないですかね。
他職種の掲示板で看護師の裏話を書かれていたら、、、とありましたが、正直この掲示板で 成りすまして悪戯に投稿している他職種がいる可能性もあるとの書き込みも拝見しましたので それは無理かと、、。


No.9
<2018年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

保育所に預けるなら、汚しても惜しくないような衣類を着せていったほうがいいですよ。正直先生も細かいことまでわかりませんよ。あまり細かいこと気にして預けるのも、気分的につらいでしょうしね。


No.10
<2018年03月06日 受信>
件名:保育士さんって…
投稿者:No. 2を書いた者です。

買ったばかりの服は園には持たせない方が無難かと…園は集団を見ているのであまり細かい事を言われるとクレーマーのレッテルを貼られる傾向があるので気をつけた方がいいと思いますよ。色んな先生がいるので一概には言えないけど持たせる服ひとつとっても「こんな薄っぺらいの持たせて」とか「コンビ肌着は着せるのに手がいるから自宅用にしてほしい」等色々耳にします。先生に共通しているのは{細かい事を色々言わない保護者が好まれる} という感じです。私も昔、子供達を預けて仕事ができていたので園には感謝していますが当時の先生達は私の事を何て言ってたのか、園に勤務しはじめて気になっています。けどひとつだけ先生を擁護するとしたら年々保育の仕事も求められる事が多すぎて保育以外に健康面とかアレルギーとか看護師的な内容が増え余裕がなくなってる気がします。


No.11
<2018年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:w

保育園で1年ほど働いてました。
保育園には
買ったばかりの服は着せて出さない。
汚れても洗濯機で洗えるものを着せる。
他の子のと間違われないよう大きく目立つところに名前を書く。
着替えをさせて間違った鞄にいれることもあるし、間違った鞄からとって着替えさせたりおしぼりを返したりすることもあります。

何歳のお子さんですか?
子供同士遊んでいるといたずらして自分でやってしまうこともありますし、
お互いにいたずらし合う子もいます。
本の一瞬の出来事です。職員は気づかないでいること多いです。
もしやいじめではと思うこともあるかもしれません。
わからないと濁しているのではなく、正直わからないんだと思います。
ご自分の幼少期の保育園や幼稚園の記憶ありませんか。
わたしは、5才から入りました。
友人とお互いの髪や眉毛をすこしだけ切ったことがあります。
親に聞かれて自分で切ったと言いました。
オモチャのネックレスをつけていって壊してしまったこともあるし、
姉の指輪を年上の子にあげたこともあります。
いろんなことやって親に知らないふりしています。

先生同士のいざこざって、
どんな職場でもあり得ます。

最初からNo.7の内容を書いて相談すれば、あなたの意図が伝わったでしょう。
私も初めに見たときに、部外者がそこで働いている人の嫌なところ聞いてどうしたいんだ?
単なる陰口ネタにしたいゴシップ集めなのかと思いました。


No.12
<2018年03月06日 受信>
件名:投稿者様の味方をするわけではありませんが。
投稿者:匿名

言い過ぎではないかと思う内容があったので、個人的に投稿させて頂きました。
この場は、気軽に話せる雑談とか、重い相談事の出来る掲示板なのではないんでしょうか?
管理者の方が載せて下さっているならば、該当するのではないですか?
理由はともあれ投稿者さんにとっては唯一の相談場所なのかもしれないじゃないですか。
投稿は自由なはずです。脅しの様な発言や、思い込みの発言は控えた方がいいと感じます。


No.13
<2018年03月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「そんな事を聞いてどうしたいのですか?」
最近よく見る文字ですね。
見る度に嫌な気分。


No.14
<2018年03月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No4の投稿者です。きつい印象を与えたのですね。ごめんなさい。相談者さんの最初の投稿は意図が分からず怖い印象を受けました。二度目の投稿で理由があっての相談だと分かりました。
「脅し」のような表現とはどこかわかりません。
知人の保育士は真面目でいい人なのでネガティブな内容を書かれたら嫌だなと思いました。
失礼しました。


No.15
<2018年03月08日 受信>
件名:見学に行くことです
投稿者:小夏

保育園は今はほとんど看護師配置がいるようです。
しかし、足らないので、いつも募集されてます。
働く立場で見学に行って現実をみてきてください。

私の世代は保育園実習ありました。
結構、保育士さんは怖かったし、雑だし、意地悪でした。ただ、それは看護師も同じだし、普通の企業で働く人も同じです。
忙しく、やりがいがなく、お給料が安い職場の場合は殺伐とします。

保育園看護師は保育士さんと時給一緒なのに、仕事はキツいし、分量も多い事がほとんど。
こちらは、大阪ですが。
無資格未経験高卒可のレジカウンターが時給1000円、忙しい時間は1200円とかなのに、保育園看護師は時給1100円なんですよ。
看護師や保育士持っててもレジカウンターや派遣のデータ入力で働いてる人いますよ。
保育園は職場としては待遇酷いですよ。

だから、あんまり、細々言う親は嫌われます。
(保育園見学にたくさん行ったので実際に見たことを書いてます)


No.16
<2018年03月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

追記です。No14の投稿者です。「そんなことを聞いてどうするのですか」は私は他のスレには書いていません。念のため。失礼しました。


No.17
<2018年03月09日 受信>
件名:無題
投稿者:とくめい

主さんは自分の子供の心配なので看護師の事は別件だと思いますが、
働いたことがあるので、お給料のことをかきます。
市立保育園に臨時職員として就職、市立病院の臨時看護師1年目の給料と同じでした。
保育士の臨時職員は看護師より低かったです。時間外勤務はどちらもありません。


No.18
<2018年03月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

保育士・幼稚園教諭と話していて感じたのは、小児科の看護師と似ているということです。親様にもいろんな人がいるみたいです。小児科でいろんな患者さんや親様がいるのと同じです。
彼らも時代に左右される面があるようで、年齢が高い人は他の資格を取っていたりします。そういう理由で一緒に働いたことがあります。私は一時幼稚園教諭を通信で取れないか?と考えたことがありますけど、子供は苦手だからなー(笑)
年配の保育士や幼稚園教諭だったら人生経験もあるでしょうし、看護師の言うことも理解してくれるのでは?例えば人をケアするのは大変なことだとか。衣類や私物の管理は、多分看護師と似ていますよ。私も実習で保育園に行きました。その後、病棟勤務をした時に、共通点を感じました。あの実習は無駄ではなかったと思いました。子供達も数日しかいない私になついてくれて(涙)
…すみません、私、雑談掲示板に来たつもりが育児の雑談に迷い込んだらしく、以前の投稿をしてしまいました。
スレ主さん、保育士さんにもいろんな人がいますよ。看護師と同じです。あまり深く考えて落ち込まない方がいいです。


No.19
<2018年03月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

服に穴があいたり、油のようなものがついていたり・・・等々、子供ですから外の遊具や園内で遊ぶ中で色々な活動をするでしょうからその中で汚れたりこすったりするのではないのでしょうか?主様はそれをどのようにお考えで?まさか保育士さんたちが嫌がらせでわざと汚したとかお思いではないですよね?
そんな細かいことを逐一保育士さんに確認されても、保育園にはたくさんの子どもがいますし、主さんのお子さんを一瞬たりとも目を離さず四六時中見張っているわけではないのでわからないと思いますよ・・・。
きっと、保育士さんの間ではクレーマーとか厄介な保護者として見られてしまう可能性があると思います。他人に預ける地点で、ある程度相手を信用してお任せしないと、信頼関係も築けないですよ。
些細なことでも文句がいいたいのなら、保育園に預けず、四六時中おうちでみればよろしいかと。


No.20
<2018年03月12日 受信>
件名:19さんと同じく
投稿者:匿名

預けている保育園や幼稚園が嫌なら、四六時中、お家で子供の相手するのがよいと思いますよ。
幼稚園や保育園の保育士は人手が足りないようですし、他の子供が汚した可能性もありますよね。
すぐ成長するんだから、別にブランドや、高価な服、着せる必要もないと思いますが。遊んで汚れるなら、始めから汚れてもよい服装で良いんじゃないですか?


No.21
<2018年03月12日 受信>
件名:辛いでしょうが、あまり言わない方がいいかと
投稿者:匿名

なぜなら、保育士同士で情報共有(職場や職員の悪口)している人もいますから。
預けている子供のクラスの担任に関係なく、園全体に広まる可能性大です。
子供に教育をしなければならない立場のプロが職員の悪口言う位ですから、保護者の悪口だって言っているのが現状です。
こればかりは性格もあるので止められません。
厳しい現実です。
ナースにもいろいろあるように、要は人間性なのかな、とも思います。
誤解をしないで下さい。
プロ意識高く保育士としてもナースとしても頑張っている人もいます。


No.22
<2018年03月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

相談主さん、もう見ていないかもしれないですが...
肩の力を抜きましょう!
保育士さんを疑うのをやめましょう!
子供が元気一杯遊んだから、洋服に穴が開いたり油がついたりしたんですよ( ´ ▽ ` )
何も汚れないで帰って来る方が心配です。お友達ができなくて1人で遊んでるのかな?って思っちゃいます。

うちの子がやんちゃですみません。毎日保育園が楽しいみたいで、いつも保育士さんには感謝してます!って伝えるだけでも雰囲気変わりますよ!

あれ?先生、髪切った?みたいな会話でもいいです。毎回、会うたびにボディーチェックして、何かあったら言いますよ!みたいな雰囲気だと怖いですからね( ; ; )

連絡ノートは、楽しいノートにしてあげてくださいね!将来、子供の思い出のノートになりますから、汚れについて書いたりしてないと思いますが、最低限の連絡と楽しいことで埋めてあげてください。

子供は、どんどんスクスク育ちますから、多少怪我もするかもしれないけど、簡単には死なないですからね。なんとかなるさ、大丈夫!くらいドンと構えて、また穴空いてるわ〜!元気で何よりだわ〜!って感じでいきましょうね!

洋服は、西松屋、バースデー、古着、お下がりでいいです!保育園では汚れてもいい服を着せて思いっきり遊ばせてあげてくださいね!

裏事情聞いても仕方がないです。どの職場もドロドロしていますよ。


No.23
<2018年03月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

預け先を疑うのはよくないですよ。
疑うくらいなら。自分で面倒みたらと言われかねませんよ。
子どもに対して活発で元気だと思うしかないのでは?


No.24
<2018年03月17日 受信>
件名:利用する理由は人それぞれだと思います
投稿者:匿名

本来、自分で子供の面倒見たくても事情があって保育園に預けなければならない人もいると思います。
実際はどうが分かりませんが、だからと言って、面倒みて貰ってる立場だから何も言えないとか、面倒みてやってる立場だから何してもいい、という訳でもないと思います。
客観的にそう思います。


No.25
<2018年03月17日 受信>
件名:主様へ
投稿者:匿名

まだ見ていらっしゃればなのですが、アドバイスとして、もしモヤモヤが残るのであれば、同じ所に子供さんを預けてるママさん等に相談してみてはどうでしょうか?
他のママさんの話を聞いて分かる事があれば少しは気が楽になるのではと思いまして。
もしくは大変でしょうが、口コミで評判のいい預け先を見つけて変えるとか。


No.26
<2018年03月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

実際働いていますが、先生同士のいざこざはあるようです。どこでもあるとは思いますが、例を上げれば、若い保育士は年配の保育士よりも率先して仕事(雑用)しないと文句を言われてしまうようです。仕事頑張ってるのに気の毒に思う時もあります。
でも、子供や保護者に危害はないと思います。(あってはならない事ですから)
万が一怪我した時は保護者に伝えていますし。
先生も人間ですから、先生同士又は保護者と先生同士のいざこざがある為に子供に対して苛立ちの矛先を向ける事はないと思います、思いたいです。

ただ、衣類の問題は今の所ないかな。
そもそも洗濯はしないので。場所によっては洗濯する所もあるみたいなので、感染の流行る時期であれば漂白剤使う可能性もあるのかな、とも思いますが。時期なども振り返ってみて頂けますか、念のため。油については分かりませんが、もしかしたら給食の時に着ていて付いたかも?しれない、あくまで予想ですが。
いずれにせよ、そういう事があれば、保護者に話してくれると思うのですが、中にはブラックな所もありうるため確信はないので、言い切る事は出来ませんが。


No.27
<2018年03月31日 受信>
件名:保育園看護師です
投稿者:えな

うちは園長は何があっても保育士に意見しない方です。保育士が子ども達や保護者に理不尽な態度をとっても何も言いません。そのため、保護者が園長に対するクレームを電話でいってきますね。私も相談を受けて園長に言いますが保護者をクレーマー扱いして何も変わらないですね。保護者から保育士に対する意見も園長が他の保育士には隠していて言わないので結局同じ事を別の保育士がしてしまい、また保護者に言われる事の繰り返しです。園長で保育園は選ぶべきだと働いていて思いますね。


No.28
<2018年04月04日 受信>
件名:主様へ
投稿者:匿名

衣類の件ではありませんが、保育園て保育士1人:〇(子供の人数)というように、子供の年齢によって担当する人数があります。
しかしながら、実際合同で遊ぶ事もあり、いつの間にか全員の子供を保育士全員で見ることになったりもします。
そんな時、保育士同士で話し込んでたりする事もある為に、目が届かず子供が怪我したりする事も実際あります。
危険予測がまず、なっていないと思います。
元気に遊ばせるという意味では仕方ないですが、保育士がきちんと目配りしている事で防げる怪我もあると思うのです。
それを、保護者が見ていないからという理由で隠ぺいしてはならないし、まず責任感がないと感じます。
特に若い保育士に多いようです。
保育士としてのプライドがあるのは分かりますが、ナースに何かと指示してくる事もありながら、そういう所がなっていないと感じる事あります。矛盾を感じます。まだまだ若いんだなと思います。
ですが、極力、子供が安全に過ごせるように自分だけでも気を付けて行く次第です。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME