育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

保育園の対応(皆様なら気にしませんか?私が気にしすぎているのでしょうか)

<2018年07月08日 受信>
件名:保育園の対応(皆様なら気にしませんか?私が気にしすぎているのでしょうか)
投稿者:はな

今年から入った保育園、担任の先生は大好きです。

ただ、全体的に他の子の物との渡し間違いが多かったり、説明がないのに色んなルールを後から言われたりということが、多々あり対応に不快な思いをすることがありました。
が、家も忘れ物をしたことがあるのでお互い様と思って関わってきました。

今回は私と夫が遅出出勤で同じ方向だったので、夫が運転し、私が子どもを連れて降りたところを、50歳過ぎくらいの栄養士さんに見られました。
玄関に入るタイミングが一緒で、暑い日は開けている玄関のドアを先生が開けて待ってくれていました。暑い日は開けているドアなので、気候で開けているのか、私たちが来たから開けてくれているのか、微妙だったので「ドアを開けてていいですか?」ときくと、「は?しめてください。」と明らかに嫌な顔ときつい口調で言われました。その後怪訝そうに今日は「お父さん休みなの?」と言われたので二人とも遅出でこれから仕事です。と伝えると、何も言わずに職員室へ入っていこうとしたので、思わず「え?ダメですか?」ときくと「いえ。」とだけ返されました。

呆気にとられ、担任に言おうか迷いましたがクレーマー呼ばわりされる懸念と、今後の子どもへの対応を考え、言いませんでしたがやっぱり納得できず、もやもやいらいら。

皆様なら気にしませんか?私が気にしすぎているのでしょうか。

うちの行っている保育園はなーんか、土曜保育依頼日はイライラしている先生が多い気がします。同じ国家資格をもつものとして、プロ意識低いなと腹黒く考えてしまう今日この頃です。

スポンサード リンク

No.1
<2018年07月08日 受信>
件名:気にしない
投稿者:いお

はな「ドアを開けてていいですか?」
職員「は?しめてください。」
職員「お父さん休みなの?」
はな「二人とも遅出でこれから仕事です」
はな「え?ダメですか?」
職員「いえ。」とだけ返されました。

担任に言おうか迷いました

愛想のない職員だなとは思いますが、何を担任に言おうとしたのですか。
「え、ダメですか」と、主さんはドアを閉めればダメか再確認したのですか?
表情や口調は文面ではわからないので、私はこのくらいだと、
ドアを閉めて帰るだけです。
「お父さん休みなの?」は、
親が休みだったら子を保育園につれてきてはダメと言うルールがあるから聞いたのかもしれませんが、それを見越してのはなさんの「え、ダメですか?」職員「いえ。」という流れでしょうか。両親とも仕事だから保育園につれてきてはダメなはずはないことは明快ですが、それに対してわざわざ「ダメですか?」と質問したのでしょうか。
それだと、「いえ」と答えて終わりだと思います。

土曜保育依頼日はイライラしている先生が多い。とお感じのようですが、保育園からすると、ルールで決まっていなくても、土曜休日のお母さんには土曜は家で見て欲しいと考えている職員がが多いです。私は保育園勤務をしていたからわかります。
でも、土曜日は家の片付けや自分の買い物などして過ごし、日曜日は子供のために使うという方法もありだと思います。私が勤務していた保育園は親の休日まで調べることはありませんし、両親が役所勤務で土曜は確実にお休みだとわかっているところにも、子供を休ませるようにとは表面上は言いませんでした。

直接言われたことでなければ裏の裏まで相手の気持ちとか考えない方がいいです。
気にしないで、流していった方がいいですよ。

それと、「同じ国家資格をもつものとして、プロ意識低いな」という考えは捨ててください、国家資格は大量にあります。何年か学校に入る必要があるものないもの、数週間の講習でとれるものいろいろです。
看護師や医者も一緒に働いていて、愛想のいい人悪い人、愛想だけよくて仕事はできない人いろいろいます。
国家資格を持っている=プロ意識があるということにはならないです。
栄養士のプロ意識は栄養管理ですから多くは求めない方がいいです。


No.2
<2018年07月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

気にしすぎない方が良いですよ。スルーで。給料安くてしんどい仕事なので。休憩時間もまともに取れない保育園もあるらしいですし。
プロ意識というけど、無資格の保育助手も多いらしいですよ。
あー大変ね、と上から目線で思いやっておくと気が楽になりますよー
(実際に態度に出さないでね)


No.3
<2018年07月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

嫌なら他を探すしかないのでは?
預けていて文句言うのは単なるクレーマですよね。
私は預ける立場なら、文句は言えませんね。


No.4
<2018年07月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご意見ありがとうございます。私自身仕事中は頭にくることがあっても表には出さないし、それが大人だと思っていたので対応に疑問を感じでいました。時間もたって、さらに皆さんからのご意見をいただいたこともあり何だか「大したことないか。」と思えました。

ですが、預けていて文句言うのは単なるクレーマというのはちょっと違うような気がして。嫌なら他を探すしかないというのはわかりますが。

同業者かわかりませんが、そうなると治療のためにきているんだから文句はいうな、施設で預かってるんだから文句はいうなという極論になるんじゃないかなーと。色んな立場があるけど、商売としてなりたっている以上接遇というものがついてまわるんじゃないかなと感じました。

でも、質問に目をとめてご意見いただいたことで、今までに私がもてなかった考え方を学べたので、感謝です。ありがとうございました。


No.5
<2018年07月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

たしかに相手も不愛想なもの言いだとは思いますが、「ドアを開けてていいですか?」というのはちょっと変な聞き方だなと思いました。
園の都合や状況に合わせるのなら「(暑いし)開けておいたほうがいいですか?」「開けたままのほうがいいですか?」などと聞きませんか。
「開けてていいですか?」だと自分たちの都合のためのようにも聞こえます。
そこでちょっと誤解があったんじゃないでしょうか。

「これから仕事です」に対しては、相手は事情を了解したからふーんとそのまま聞き流したような感じですね。それに対してわざわざ「え?ダメですか?」と畳みかけるのはちょっと嫌味たらしい追い打ちのように感じられました。

子供をちゃんと見てもらえているなら、あまり懇切丁寧な接遇対応を求めて敏感になりすぎない方がいいかもしれません。
プロ意識云々を言い出せば、看護師の対応や看護師の職場だってそれほど完璧ではなく、いろいろと批判や苦情を受けることも多いと思います。


No.6
<2018年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんなにピリピリしなくてもいいじゃないの、と。
育児している母なのだから、子供の安全を守ること以外に何をこだわることがあるというのでしょうか。

保育園、重労働だし週休1日、お迎えの遅い親がいたりして大変です。
充分ではないお給料。
私も預ける立場なので分からないことの質問をしたり注意事項(アレルギーや薬)を伝えたり感謝とお礼の言葉は申し上げますけど文句や意見は言いません。

施設では許容を超える要望の多いご家族の利用者の看取りは控えるようにしています。終焉のときやその後までもスタッフが悩むほどのご意見は受け賜われないのです。もし主様のご両親様が入所するようなことがあるのならば、言動お気を付けください。


No.7
<2018年07月31日 受信>
件名:気にしすぎない方が…
投稿者:たかたか

私も5歳と3歳の子供を保育園に預けて
掛け持ちパートをしているナースです。
たまぁに、保育士さんの何気ない言動がピキっと気に触る事はあるので主さんの立場もよく分かります。
私もそんな時は家に帰ってこぉ言われたから少しムカついたー!と旦那に話したりはしますが、冷静に考えると大抵は子供の事を思っての言葉だ。と自分を納得させることができています。結果、子供達が楽しく安全に過ごせているならいいや♪って私も気にしないようにしています。
ウチの通わせている保育園は、子供達にとって何が大事か。その親が働きやすい環境を1番に考えて親への伝達もしっかりしてくれて、時には親への教育までされますよ( ¯꒳¯ )
親として未熟だからこそ、有難いなと思って受け止めています。
でも、公立の保育園などは配慮にかけていて親の負担甚だしいところもあるという話し、聞いたりします。
主さんがいい保育園だな。と感じられる保育園だったらいいのになぁ~とつくづく思います。
お仕事、家事、育児、大変やけど頑張りましょうね(*˘︶˘*).。.:*♡


No.8
<2018年07月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

でも、正直。変な保育園はありますよね。
こどもに何かされたとかではないなら。
我慢しましょう。
あなたがピリピリしてるの、きっと伝わってます。
いつもありがとうございます!と言葉で言えるくらい割り切らないと。


No.9
<2018年08月03日 受信>
件名:8さん偉い、尊敬
投稿者:匿名

子供に危害さえなくて、安全で預かってくれているなら良しとしないと。
親の勘違いや無愛想な態度で子供に危害はないと思うけど、やっぱり陰口くらいは言われるでしょう。
なら、印象の問題もあるけど、言いたいことがあってもぐっと堪えて、いつもありがとうございます位の余裕がないと、馬鹿馬鹿しいと私も思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME