子供が病気持ちで孤独を感じていた頃に、同じ保育園(学年は上)に同じ病気の悩みを抱える方Sさんと知り合いました。
最初は我が家で定期的にお茶会をしていたのですが(その方は、次いつにしようか?と提案のみ。Sさんのお宅に誘われた事はない)、何となく同じ悩みを持つママの人数も増えてきた頃(5人まで我が家で集まってました。私もそういう集まりが嫌いではないです。)、Sさんが育休中で暇だったのでしょう、「このまま患者サークルを作ろうと思う。市に申請をするのに代表2名を書くので一緒にどうか?」と言われオッケーしました。
最初の頃は、Sさんが公民館の部屋を申請して毎回参加もしてましたので、共同運営者という感じでした。
が、途中Sさんのお子さんが他の病気になってしばらくそちらに集中するという理由から私が1人で請け負うようになりました。
回復したらまた一緒に運営してくれるのかと思いきや、いつのまにかお客様気分で全て私に託されました。
定期的におしゃべり会を運営してるのですが、Sさんの予定に合わせて組んでいるにもかかわらず、前日になり「子供の習い事の予定が入って」「家族旅行入れちゃって」「仕事が」とドタキャンするように。病気の事はもう悩んでないのかと思えば、時々参加して口だししてきます。
おしゃべり会を楽しみにしてくださる会員さんもいるし、私自身もそういうお母さんの気持ちが分かるので、会を無くしたくはありませんが私1人が頑張れないならもう辞めちゃった方が楽かなとも思います。
サークル運営などで悩まれた方とかいらっしゃったらお話聞かせてください。
難しそうですね。
私も子供の誕生月繋がりで5組の親子の集まりを企画する事を年に数回していますので、代表で声をかける側の気持ちが少し分かります。代表を負担に思うという事はきっと、思い描く運営の仕方になっていないからなんでしょうね。共同代表のもうひと方に、自分1人では大変なのだというお気持ちを素直にお話しされてみることは難しいですか?もし、そうなら主さんが周りにとっても気遣いされてお優しいお方なのでしょうね。
サークルは好きな人同士の集まり。
貴方が好きだし、みなさんが話したいと思って来てくれてると思います!そういった人達を信じて、周り(共同代表者)に気を遣い過ぎず貴方の開催したい日、貴方のやりたい内容(場所やお茶の提供の仕方etc…)、貴方の立ち位置、みなさんにお伝えしてみてはいかがですか?
代表を降りたいならおりたい!と言うのもよし。または共同代表をしてくださる方を募るもよし。
代表というのは自分が思うようにできるのが利点ですよね( * ॑꒳ ॑*)私はそう思っていつも企画しています。もしかしたら、自己満?とか思う事もありますが、
みんな毎回参加するっていうのはやっぱり楽しんでくれてるから!って思うんです( •́ .̫ •̀ )サークル活動が主さんの気持ちのいい場所となりますように応援しています!
頑張り過ぎないで、楽しめるように役割分担しましょう(^^♪
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
育児相談・雑談掲示板