育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

娘の旅立ちについて思うこと

<2019年04月13日 受信>
件名:娘の旅立ちについて思うこと
投稿者:すず

娘が、この春、独り暮らしをしました。
4月1日からアパートへ入居したのですが、
なんと引っ越しは、前日の夜でした。
転勤で職場も変わり、同日からの勤務でした。
母親の私は、心配で、大丈夫なのか?とずっと思っていたのですが、娘は楽天的で何も心配していない様子でした。
実は、私も、同日から新しい職場に転職しまして、娘の事を見てあげられませんでした。

入居してから、一週間ぐらいして、娘から電話がありました。
どうも、大事なものをなくしたようなのです。私がたまたま、持っていましたので娘のアパートに直行し、見たものは……。
ひどい有り様でした。
生活するのに最低限、必要なものがありませんでした。
娘は身一つで引っ越してしまったようなのです。
(前日は、私の支度をするだけで精一杯でした)
私は呆れてものを言う気になれなかったけど、娘を叱り飛ばしました。
娘は大事なものをなくしたこともあり、素直にうなだれて聞いていましたが……。
こんなに生活基盤ができていないのに、新しい職場で、キチンとやっているのか、とても心配になりました。(看護師ではないが、責任の重い仕事です)
私の事を心配するどころではありません。
かといって社会人の娘の世話をやくのも……。
定期的に娘のアパートに行くべきか、悩んでいます。娘は嫌がると思いますが……。

同じような境遇の方、また、同じような体験をされた方とお話できると嬉しく思います。

よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2019年04月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私だったら・・まず環境を整えてあげます。
成人してるとかそんな事は私には関係ない、娘ですから。
母ですから。
成人してる娘がいますが「○○作って余ってるけどいらない?」とメールして「いるいる!」と返事をもらったら持って行きます。(実は好きなメニューと知っての事ですけど)
その際ちょこっとだけ軽くキッチンをイジッって帰って来ます。
軽くおいとまです。
甘いのかな、でも本人も疲れたら「何かない?」と帰ってきますし。
成人してるから・・は私は考えたことなかったです。


No.2
<2019年04月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

息子もこの春、就職を機に一人暮らしを始めました。
隣の県に引っ越すので、2月3月になると気に入った所が借りられないと思って1月からアパートを探して決めて、3月半ばの入居に向けて準備を始めました。もちろん親の私がアドバイスしてましたが。
住民票を移したりガスや電気の手続きをして(全部本人にさせました)引っ越しは家から持っていく物は少しなので主人が車で運び、家財道具一式は全部買って引っ越し翌日に届くように手配しました。
まだ引っ越し先に私は行ってませんが、働き始めて2週間経ったので、そろそろ一度くらい見に行こうかなと考えてました。

娘さんの場合、準備もしないで身ひとつで一人暮らしを始めたとのことですが、事前に親に話や相談は無かったのかな?
何も無い状態でも本人が良ければいいのではないかと思います。
心配なのはわかりますが社会人ですし、本人の好きなようにさせたらいいと思いますけどね。
定期的に行くのも娘さんが望んでなければ嫌われちゃいそうです。たまに電話やLINEで様子を聞いて、困ってるなら助けるよ、と言ってあげたらいいと思います。


No.3
<2019年04月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちは息子が19歳で一人暮らしを始めることになり、私も初めての経験だったので、
住むところ決めるところから、お金のこと(貸しました)、家電製品や家具、持って行かせるお米や調味料に至るまで色々書き出して息子と相談しました。

引っ越し当日、息子は朝早く出勤。私は午前勤務を終えてすぐに荷物を積んで車で走り、
午後から配達される家電や家具を受け取りました。
夕方息子は出勤先から新居へ。ご飯食べさせて私は帰宅。
翌日も息子出勤、私は再び息子宅へ行って生活できる程度に片付けて帰宅。

そこから2週間後に様子見に行って、あとは月一→二、三か月に一度と様子見に行ってました。
お米や野菜ジュースなんか届けて、洗濯と掃除して、仕事終わった息子とご飯食べてから帰宅 みたいにして。
こまめに自炊して保存食も作ってるし、アイロンなんかも自分で買って仕事着ぱりっとしてるし、これは放っておいても大丈夫だな と思ったので今は放ったらかしですが…

最初にきちっと基盤を整えてあげるのが親の務めかな?と私は思ったので最初は手を出してみました。なのですずさんも最初は整えてあげる必要があったのかな?と思います。軌道に乗ってきたらフェイドアウトするのがいいかと思います。

今は息子の家には全然行かず、2か月に一度ぐらいお互いの仕事帰りに外食に行きます。
翌朝食べれるように美味しいパンと甘いものが好きな子なのでデパ地下のスイーツ選ばせて、一人暮らしでは食べないようなものを一緒に食べて帰らせてます。


No.4
<2019年04月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

正直に言うと、親の過干渉は精神的にも身体的にも負担になります。もう放っておいてよ!好きにさせてよ!って思うことがほぼ10割ですね
以前は親の持ち家に住んでいたので仕方ないと諦めていた部分もあるのですが、今はアパートで母親と二人暮らししてます。家賃は全て私が払い、他については折半しています
その割にめちゃくちゃ口出しされるんですよね。休日は何するつもりなのかとか、どこに買い物行ってたのかとか、元の家に置いてくるものがあるとその予定を勝手に組まれたりとか。帰りが少しでも遅くなると何してたの?どこ行ってたの?それって必要なこと?と毎回毎回質問攻めです
何のために引っ越して私が家賃払ってんの…!?って感じます。すんごく面倒ですし、負担です
多分、母親には過干渉だとか負担になってるとか、そんな自覚無いと思います。良かれと思ってやってるんだと思います。娘に構いたい、娘と関わりたいのだと思います
でも私は本来人に干渉されるのが好きでは無いので、物凄く負担に感じます。何でもっと自由に生かせてくれないのか、と常々思います

先日飲み会があり、母に車を出してもらったのですが(もちろん母が飲み会の時は私が車を出しています)、もし時間的に大丈夫であれば、早めに出たいと言ったんです
車の中でその理由を聞かれ、「買いたい物があるから」とボカして答えたのですが、「何を買うの?それって高いの?月にいくらくらいするの?効果あるの?何のためにそれをするの?」と小学生のお小遣い管理のように事細かに聞きたがるんです
この歳になって何買ってどう使おうが私の勝手でしょ!あんたに迷惑かけてるわけじゃあるまいし!無駄遣いしてるわけでもないし!オーラをビシバシ出して答えてたのに、質問の嵐は止まりませんでした

私の親は無自覚過干渉でした。昔から。今になって親と飲みに行くと、「私、昔からあんたに過干渉だったよね。ごめんね」なんて度々言われますが、直ってません。謝るくらいなら今の過干渉直して欲しいんですが。昔より酷く干渉して来てるのに自覚無いのかなぁ…

過干渉かも、と自覚があるなら、干渉するのは控え目にした方がいいかもしれないです。娘さんが頼って来たら干渉すれば良いんじゃないでしょうか
私の親は祖母(母の母)が過干渉だったらしく、多分それが影響して私にも過度に干渉してるんだと思います。母親曰く祖母の事は反面教師としているようですが、私に言わせれば二人ともそっくりです
過干渉って、こう言ったケースもあるので、気をつけていかないと負の連鎖になるかと思います
私はもう必要最低限の関わりしかしたく無いんですけどね。母親とだけじゃなく、全ての人間と


No.5
<2019年04月14日 受信>
件名:若者の1人暮らしなんてそんなもんですよ
投稿者:匿名

親心なんでしょうけど、心配しすぎでは?そんなに気になるなら、引越し前の家電選びぐらい、一緒にお店を見て回れば良かったのに。行き当たりばったりでも、ある程度何とかなるのが若さです。
定期的にアパートに行くとかは、ちょっと支配的な感じなので止めといた方がいいと思います。娘さんも新しい環境で、色々とやりたいことやお友達と過ごしたりしたいでしょうし。
心配なら、家電や家具選びだけ付き合ってあげて、あとはそっとしておく方がいいと思います。


No.6
<2019年04月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大事な物をなくしてしまったのは娘さんの不注意かもしれないけど、その日から仕事が始まるとわかってる上で前日に引っ越しを決めたのも娘さんなら、自己責任という事です。
親として心配はしてるけど事前に具体的な協力をしてないのに、後になって状態を知ってから、口を出したりましてや叱ったり嘆いたりするのは、娘さんが可哀想だと思いました。

心配して見に行くのも、娘さんが望んでるならいいけど負担に思っているならやめた方がいいと思います。
黙って見守るという事も親の役割だと思うし、むしろ成人したら本人次第、助けが必要な時はお互いが助け合う、でいいと思います。
仲の良い友達母娘のような関係が築けていればいいですけどね。


No.7
<2019年04月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は娘の立場ですが、親に引っ越しの世話は焼かれたことはないです。
最初は寮だったのもあるけど、もともと当番制で姉妹で料理以外は回していましたし(母は働いていたので)、最低限必要なものはわかったというか。まぁちょっと相談はするかもしれませんけど、友達に聞いたり、自分で調べますしね…。ただ最初からきちんとできる人、いないと思います。初めてのことですもんね。私も親から見ればちゃんとしてなかったかもしれませんし。
今考えれば、実際家事のコツというものがわかってなくて、水周りの掃除とか、特に排水溝の掃除とか行き届いてませんでした。
私の場合はキッチン道具はあんまり持ってなくて、引っ越してから買い足してましたかね。テレビも初任給で買いました。それって最低限必要なものじゃないから関係ないか…。
掃除用具とか洗濯に必要なものは近くのホムセンで買いました。ある程度買い足しして済めば、必要なものだけ教えて自分で買わせたらどうでしょう。
まぁ今わからなくてもしょうがないですよ。これも経験だと思います。
失敗をしても、そうやって心配して助言してくれる人がいることが重要だと思います。
そういえば、お金がギリギリの時に引っ越したことありました!20代の時。
懸賞当てて家賃つないだことありました。(給料日までですよ)そんなとき、別に母を家に呼ぶとかは遠いしありえなかったけど、何も言わずに3万円くらい援助してもらいましたっけ。
私も楽観視しすぎてて。やっぱり若い時ってダメですよね、世間知らずで。
怒られても仕方ないのに、そっと援助してくれた時に本当に一生分の感謝しました。


No.8
<2019年04月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

んー、結構過干渉かなと感じました。かなり親が手をかけて育ったんでしょうか?
自分の場合は寮でしたが、18才になる前に九州から神奈川県に来ました。
貧乏でしたから持って行ったのはカバンにタオル、下着、洋服3、4着。ホントにそれだけでした。
お金は奨学金を借りていたので、その余り+親やおばぁちゃんから貰った13000円。
合計8万ぐらいあったと思います。
来て翌日にテレビ、ラジカセ、布団をとりあえず買い、徐々に揃えていきました。
残りのお金で初任給もらうまでつないでました。
食べ物は調理器具を揃えるまではスーパーやコンビニでも問題なかったですし、家事は子供の頃からやっていたので困ったことはなかったです。
自分のところは、親は宛てにならなかったので特に相談したことはなかったです。
分からなければ聞くことだって出来るし、スゴい困ったてことはなかったですかね。


No.9
<2019年04月21日 受信>
件名:皆様へ
投稿者:すず

皆様、様々なご意見、アドバイスを頂き、ありがとうございました。
親子で仲のいい方もいらっしゃって、勉強させて頂きました。

あれから、娘のアパートへは行っていません。娘からも連絡ありません。
私も気になっているのですが、転職したばかりで時間がありませんでした。

娘さんの立ち場からコメントしてくださった方の返信を読ませて頂き、家を出た娘の世話をやくのも、娘が嫌がると思い、足を運んでいません。

何かあれば、娘が連絡をくれると思って、今の所、放ったらかしです。


No.10
<2019年04月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

失くした大事なものって何なのか知りたいです。

すずさんが、たまたま、持っていたもの…


No.11
<2019年04月29日 受信>
件名:No.10さんへ
投稿者:すず

なぜ、なくしたものを知りたいのですか?


No.12
<2019年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

トピ主さんは家を出たときに親御さんが細やかに手伝ってくれたり、色々心配してあれこれ口を出してくれたのでしょうか。そしてそれで助かりましたか?嬉しかったですか?


No.13
<2019年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:No.10

私の娘も1人暮らしで、大切な物を失くしたので…
でも、代わりはないし、私の方が落ち込んでいます。
何なのか書くと、個人が特定されるので書けません。
すずさんも書きたくない物だったのですね。
失礼致しました。


No.14
<2019年11月28日 受信>
件名:半年ぶりに見た娘
投稿者:すず

先日、半年ぶりに娘のアパートへ泊まりに行きました。
突然の訪問でした。
それまで一度も娘の様子を見にいきませんでした。
電話もしませんでした。
忙しいかと思ったので。

娘の部屋は最初の頃とは全く違い、とても片付いていました。
素敵な家具にカーテン、おしゃれな照明に、
いきな調理器具、モダンな食器類。
ベランダには、プランターに植物が植えられており、水やりをする娘の姿がとても、新鮮でした。
部屋には落ち着いた空気が流れ、独り暮らしを満喫している様子が伺えました。

朝になり、娘が珈琲を入れてくれたり、朝食を作ってくれました。

娘と過ごしたほんのつかの間の時間でしたが、とても安心し、ほのぼのとした幸せを感じました。

家にいた頃は仲が悪く、喧嘩ばかりしていたけど、自分で生活するようになったら、落ち着いて、大人になった娘が眩しく感じました。

なんだか、涙が出ました。ホロリ...。


No.15
<2019年11月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

良かったですね。
娘さま、落ち着かれたのでしょうか。
心の独り立ちができるようになったらもう大丈夫ですね(*´ω`)
じゃ、次はまた半年後かな(笑)


No.16
<2019年12月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私だったら、突然の訪問は困ります。
受け入れOKの娘さんは素晴らしいです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME