育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

母について悩んでいます(心配症すぎることととっても過保護で、私に昔から付きっきりです)

<2020年03月31日 受信>
件名:母について悩んでいます(心配症すぎることととっても過保護で、私に昔から付きっきりです)
投稿者:ゆかり

高校生です。
母は私にとても沢山尽くしてくれる優しい母なのですが、心配症すぎることととっても過保護で、私に昔から付きっきりです。
朝起きて薬飲みなさい。勉強しなさい。練習しなさい。〜しなさい。〜したの?してないでしょ。練習なんでしなかったの?(それは私の責任であって母には関係ない)
それから、自分の肌が弱くて、起きてる間中ずっと皮膚の悪くなっているところを指摘して、ほらかいちゃダメでしょう。またひどくなってるじゃん。出来てないじゃん。等
私に関して、過度な心配ばかり、ほぼマイナスなことを一日中何回も言われてずっと追い詰められている気分になります。寝ている時もそれが頭の中で囁きかけてくる感覚があったり、家族が階段を上る音が聞こえると凄く怯えて怖いです。苦しいです。
信頼されているように感じられないです。
最近母のことを信じられないんです。
自信もなくなる一方です。
無気力です。何もしたくない。
勿論、母は私のためを思ってしてくれているのはよくわかります。
ですが、心配の裏には「あなたには出来ないんだから」と意味が隠れてそう言われているようなものです。
他にも、4月から私が寮に入ることになっていて引っ越しの物を段ボールに詰める時に私は自分で考えて詰めたかったのに、時間がかかるからと母は私が「こうした方が良いんじゃないと」言っても母自身のやり方でしてしまいました。
してくれたことは有り難いですが、それは私の成長を妨げているなぁと感じました。
全部なんでも私のことをしてくれちゃうので、少しはやらせて欲しい。
母は自分の主張と私の主張が違うと不機嫌になります。
そのおかげで私はずっと母の顔色を伺いながら会話したり、気を使ったりしていて、凄く嫌です。本当の自分が出せない苦しい状態が嫌です。
母自身も切羽詰ってるんだと思います。
いつも苛々しているように見えます。父への態度が本当に酷い。
近づかないでみたいな態度や話し方、トーン等雰囲気に全て出ています。
父も穏やかな人なのですが、たまに母を馬鹿にしたような言い方をしたりします。
両親の会話を聞くたびに冷や冷やします。どこかへ行ってしまいたい。愛情深いはずの母がとても怖い。
仕方がないことですが、学校も春休みで、情勢が情勢で外に出られずずっと家にいて、追い詰められてる感覚がずっとあり、心が休まりません。
私も母も精神的に弱いんだと思います。
私も自分の悪いところばかり見て自己嫌悪になり自分が嫌になる癖があります。自分のことを「こんな私じゃいけないんだ」って自己批判して認められません。
私も母も依存しているような状態にある気がしてそれが嫌で出来るだけ自立しようと思います。
嫌で嫌で泣いていても、母が理解しようとしてくれていても、自分で言葉にして伝えないと伝わらない。何を考えているのか。
でももう私は言葉にする気力もなくて、何も言わず挙げ句の果てに「何もしない方が良いんじゃない」とは言われるけど、それは絶対に逆効果だと思う。
私は自分の気持ちを抑えて蓋をしてるんだ。
母は本来は優しくて愛情深く感受性豊かだからこそ、ストレスが溜まりやすい
母の心に溜まったものがなくなって楽になったら、きっと少しは本来の雰囲気に戻る筈。私のためにも家族のためにもどうにかケアあげたい。
でもその前に壊れる前に私の心をケアしたい。
一人になりたい。嫌われたくないから偽る自分が嫌だ。誰もいない所へ消えたい。
自立したい。誰にも頼らずに自分でなんでも出来る様になりたい。自分の良いところを見れるようになって認めたい。出来ない自分を愛してあげたい。親に認められるために生きてるんじゃない!!
自分に自信を持ちたい。心がずっと叫んでいて辛い

スポンサード リンク

No.1
<2020年03月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

4月になって寮に入って距離が取れたら関係も変わると思いますよ。お互い親離れ・子離れが必要ですね。
この掲示板は看護師同士が仕事や生活、育児などの悩みを相談し合う場なので、一般の人からの悩み相談に答える場ではありません。ここに書かれた内容は、スクールカウンセラーなどに相談された方が適切だと思いますよ。


No.2
<2020年04月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お母さまにとってあなたは生きがいなんでしょうね。
でもあなたはいつまでも赤ちゃんじゃない。
自立しようとする姿も心配でたまらない、口をだしたくてたまらない。
同じ母でもあるので、それはわかる。 けど子供の気持ちもわかってあげなくてはね!

もう寮に入られたのですね。 良かったじゃないですか。
頻繁にメールは出さなくていいですよ。
少しでも「心配」の内容が入ってればお母さまはまたスイッチが入ってしまう。
お母さまの為に安心させて「私は頑張ってるから大丈夫」オーラでいいと思います。

私達も子供が巣立ちましたが、それはそれで「これから夫婦2人」をどうしようかと思案します、そしてそれ成りに進んで行く毎日です。
案外自分の事ができてホッとしたりするんですよ。

子供から見る夫婦の形とは違う事もあります。

今は寮に入られてあなたはあなたで頑張って下さい。


No.3
<2020年04月01日 受信>
件名:私もそうでした
投稿者:匿名

親からの過干渉。私も同じような家庭環境でした。
私の場合は両親揃っての過干渉で、学校から帰っても又学校にいるような感覚でした。
規則、体裁に囚われ、息苦しくて何度も死にたくなりました。小さい頃から過剰過ぎる干渉を受けていたので、高校生になっても自立心が全く育っていなくて、家を出るや自活するなどの考えは全く思い浮かびませんでした。
結婚して初めて、周りに口出しされない生活というものを知りました。もっと早くに親から離れていればの後悔しかありません。

ゆかりさんは寮に入られる選択をされて正解だと思います。高校生でそこまで選択できたこと自体が、母親だけの影響で済んだ証拠なのかもしれませんね。不幸中の幸いだと考え、一刻も早く家から抜け出して下さい。

両親揃っての過干渉を何十年も受けて育つと、自立心や自己主張が出来なくなります。絶えず人の顔色ばかり伺い、自分の意見や意思、自信を持たなくなります。家族の大切さや人の立場になって考えることが理解できなくなります。私は今でもそれで苦しんでいます。
過剰な干渉は虐待と同じです。

私のようになってはいけません。とても生き辛い人生を送ることになってしまいます。
一刻も早く親から離れて暮らすことを勧めます。


No.4
<2020年04月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

心中お察しします。私は幼いとき養子として育てられました。育ての親には非常に感謝しています。しかし、幼い子供心に育ての親同士の関係や、嫁姑の関係など見てきて育ち、幼い時から気を使う性格になってしまいました。自分でもめちゃくちゃしんどい性格やなと感じています。
一時期、こんな性格でしんどい思いをするのは育ての親達のせいだ!と自分の弱さを人のせいにしている事もありました。
色々あって自分の考え方を変える努力と感謝の気持ちを持つことで、そうした負の感情を失くすことが出来たと思っています。相変わらずメンタルは弱いですが…
自己啓発本が合う合わない人もいるとは思いますが、色々な考え方に触れるのはいいと思いますよ!読書と運動、オススメです。


No.5
<2020年04月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の経験なのですが、親が先回りしてやってしまうと何も一人で考えられない大人になってしまいます。私がそうです。
目の前の壁を自分で乗り越える力がないと言うか。
私は二十歳で実家を出ました。初めて自分で何でもやらないといけない状況になり、私は親に守られてたんだって実感しました。
他の同級生寄りめっちゃ頼りない二十歳でした。他の子はみんなしっかりしてます。
二十歳で実家出られてよかったって今は思います。


No.6
<2020年04月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も子供が薬飲んでなければ言いますよ。当然でしょ?薬は飲む時間が決まってますから。朝昼晩の薬を朝飲まなかったら昼夜就寝前にしないといけないじゃないですか。お前は自分でその調整を計画した上で朝の薬を飲まなかったのかと聞きたいですよね。
勉強しなさいとも言いますよ。毎日チャ○ンジ2回分やらないと、月末に10回分以上必ず溜まるから。それを毎月やられたら1年間でどれだけ溜まると思っているのか計算しろ、とも言います。
少年団の練習しなさいとも言いますよ。やらないと出来ないに決まってますから。お前は天才的な才能を持っているから練習しないのか?と思います。剣道やってますがそもそもがゆるい少年団なので全員が秒で負けます、全員。それが現実です。

うちは皮膚の問題は無いですが、皮膚掻いたら皮膚が悪化するなら掻かないで欲しいですね。通院費は家計から出ます。無駄にお薬代増やすのは止めてください。

以上が親としての意見です。子供に私がいつも言うのは、
①言われたくないなら言われる前にやりなさい
②言われたくないなら事前にプラン計画目標何でも良いから自分の考えを教えて私と打ち合わせをしなさい(要するに、いつやるか教えなさいということです)
③何故言われるのか、やらないとどうなるのか考えなさい
④言わなくても良いなら言わないけど、代わりに失敗に対する責任は一切取らない。成績が落ちようが薬飲まないで症状悪化しようが全部先生に自分で言いなさい。自己責任だから通院費諸経費はお年玉からもらいます。

この4点を子供が理解した上で、子供は私に言ってくださいとお願いされたので言うようにしています。

というのもその昔、子供が始業式の日間違って言っているから確認しなさいと言って確認しないからそのまま放っておいたら当然始業式休みになり学校から電話が来たので子供と先生と話をさせました。しかし一番は勿論親が悪いので先生に言い訳はしないですが。それから改心したようです。
貴方のお母さんはそんな実力行使をしないみたいなので、貴方は大変恵まれていると思いますよ。私は失敗から学ぶのも致し方ないと考えるタイプの親なので。

繰り返しになりますが、何を言われるかわかっているなら言われる前にやってください。やっておけば親は何も言わなくなります。こっちも毎度毎度同じ事言うのは自分の声が届いて無いので悲しいですし、極論言えば言っても変わらないなら時間の無駄なので言った時間を返して欲しいですね。何もやらないくせに文句ばっかり言うのは止めてください。

それも嫌なら、もう高校も卒業したので私がどんな失敗をしても何も言わずにただひたすら耐えて見守っていてください。失敗からも反省しながら人生学んでみたいです。とお母さんに伝えてみてあげてください。それを言えばお母さんの本心が聞けると思いますよ。
とりあえず自分で通院費払うようになったらあの時ああすれば良かったと多分思います。
大人になってからの失敗は子供のそれよりもはるかに傷が深くなります。そうならないよう今からでも頑張ってください。


No.7
<2020年05月01日 受信>
件名:コロナって楽です、、
投稿者:匿名

わかる気がします。いい年のおばさんですが
結婚しても過干渉、離婚したらなお過干渉な母がいます。幸いナースのため現在一人暮らしです。
近くに住んでるためしょっちゅう休みだと来なさいとか、おばさんの見舞いに行こう、買い物に付き合って等うるさく思います。
なるべく理由つけて離れつつ、時には会うのですが、疲れるんですよね。
休みなのに休まらないんですよね会うと。
一生これか、、と思ってたらまさかの自粛生活。
母親は後期高齢者。ようやく声をかけてこなくなりました。
非常に楽、、というより、結婚したり離婚したり、一人暮らし始めたときより以上に、
今が1番心が解き放たれて楽です。
不謹慎なんで気を悪くされる方すみません。
ちゃんと言っても伝わらない相手っているんです。
こういう非常手段じゃないと肉親からは隔離できません。
私生きていて親がなくなるまでこれって味わえないと思っていたので、
あーーーーこんなに毎日楽しいんだなぁ人生初と思ってこの時期かみしめてます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME