育児相談・雑談掲示板

相談を新規投稿する

無視、空気のような存在の私(幼稚園生のママです)

<2022年01月25日 受信>
件名:無視、空気のような存在の私(幼稚園生のママです)
投稿者:匿名

子どもが幼稚園に通っています

こちらから挨拶をしても他のママさんグループに無視されることがあります。
聞こえてないのかな?と思って、後日また挨拶するのですが
返事はありません。

連絡先を知っているようなママ友と呼べるほどの存在はいないのですが、
たまに雑談をするようなママさんはいます。
なのであまり気にしないようにしていました。

そんななか昨年末ショッピングモールの
遊び場で挨拶しても返事のない
ママ親子と偶然一緒になりました。
子どもは仲良く遊び始めたので
こちらから挨拶させてもらいました。
そのときはもちろん返事もありました。

しかしそれ以上の話の発展はなく、ママさんはお兄ちゃんと弟さんの世話に向かわれました。

夫が合流したので、ほどなくして私達は帰宅しました。
(その際も子どもがささっと行ってしまったので
遠くからですが挨拶しました)

しばらく時間が経っていますがやっぱり私は嫌われているのだなと
モヤモヤしています。
園では色んなママさんとその方が交流している場面をみかけます。

年明けてから子どもの体調不良やコロナのため
あまり登園できておらず、
そのママとは園で会ってないのですが
会った時はこの前はありがとうございました等挨拶した方が良いのかも悩んでいます。

私は地味な見た目で暗いとよく言われます。
関わりたくない人間なんだろうなと凹んでます。

このような経験された方はいますか?
気にしないのが一番でしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2022年01月25日 受信>
件名:過去の経験
投稿者:匿名

幼稚園ママもさることながらお子様が小学生になるとさらにボッチになります。お子様が幼稚園生からそんなに主様が落ち込んだりへこんだりなさらないでください。これでお子様がなにかに秀でると無駄に声をかけてくるお母様方が出現してきます。逆に成長し何かのトラブルにあったときにはバッシングにやられます。
確かに親同士の情報は貴重ですし客観的自身のお子様の立ち位置もうかがえます。でもそんなものは一時的なもので必要ないし我が子を信じて送り出すしかないのです。どうしてもほかのお母様方とかかわりあいたいというお気持ちであるのならクラス役員をなさるといいでしょう。その気がないのでしたら気になさらないことです。視線があったら会釈はしましょう。
ただし町内会やマンション・団地管理会の催しには参加されたほうがいいです。特に子供会があればなおさらです。そして「お手伝いさせてください」のスタンスが大事です。町内会は学校と結構つながっています。そして3役など式典にお声が必ずかかるのです。その時に普段からの協力的な主様の対応が大事になってきます。学年を超えて町内のお母様方の協力共有情報も得やすいです。
子供の成長はあっという間です。ご自身のママ友たちとの関係を気になさるよりもお子様と向き合う時間を大事になさってください。


No.2
<2022年01月26日 受信>
件名:こればかりは相性なので、自然に任せてはいかが?
投稿者:ヴィヴィ

私も、子供が小さい頃はあなたのような思いはバカバカしましたよ~。
こっちから話かけても、一方的のような会話?はごまんとありました。
100人のママに、片っ端から声をかけて、友達になれたのはたった1人だけでした。
子供同士が気が合い、自然に遊んでいたので、ママ友とはお互いの家を行き来して、毎日のように遊んでいました。
見た目はゴージャスな派手目な若いママ。
派手目な髪型に派手なメイクにマツエクにネイル、、、体の線がくっきりと出た露出多めのファッション、、、ミニスカートでスタイル抜群で、とても子育て中のママとは思えませんでした。
頭の回転もすこぶる早くて、会話が途切れなく、とても楽しかったのを覚えています。
どーして、こんなに楽しくお姉さんみたいなママが地味目な私と母子共々、友達になってくれたのか?不思議でなりませんでした。
だから、見た目地味だから!との理由で関わりたくないなんてないと思いますけど。
やはり、自然と母子共々友達になれるのは、ヒーリング、相性と言いますか、、、⁉️
だから、相手がその気もないのに、あなたの方から、積極的に声をかけることはしなくていいと思いますけど。
子供が、相手のお子さんと自然に遊ぶようでしたら、自然と会話できると思いますよ。むしろ、会話しなければならないというか、、、

余談かもしれませんけど、続きがあります。
そんなステキなママなのに、仲良すぎて、子供が幼稚園入園前、大喧嘩してしまいました。
幼稚園も一緒の園にする約束をしていたのに、別の幼稚園に行ってしまいました。
なのに小学校は一緒で、子供達は、まるで昨日まで会っていたかのように、自然と遊んでいました。。。

やっぱり、相性ですよね❗
こればかりは、、、、、


No.3
<2022年01月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お世話になったわけではないので、「先日はありがとうございました」のような挨拶は不要です。特にあちらは主さんと仲良くしたいという気もないようなので、あまり押さずに、会ったら会釈程度に留めておいてよいと思いますよ。

ママ友は合う合わないがありますし、本当に気の置けない仲になるのは至難の業ですね。ご自身でも感じているように、気にしないのが一番です。ママ友はトラブルも多いので、あえてママ友を作らない!という人も多いですからね。


No.4
<2022年01月27日 受信>
件名:無題
投稿者:スレ主です

匿名様ありがとうございます。

気にしないようにします。
欲を言えば気の合うママ友が1人できたら嬉しいな、と思います。
ただ、お互いを知れば知るほど大変なこともありそうなので、
へこまないようにします!ありがとうございます(^^)

町内会や子供会、先輩ママからのアドバイスありがたいです。
今のところ 子どもが対象年齢ではないので
参加していませんが、今後積極的に飛び込んでみます(^^)

クヨクヨ悩んでましたが匿名様の言葉でハッとしました。
子どもとの時間を大切にします

本当にありがとうございました(^^)


No.5
<2022年01月27日 受信>
件名:無題
投稿者:スレ主です

ヴィヴィ様 
実体験に基づくアドバイスありがとうございます!

たしかに、私は地味ですけど同じクラスのママさんで本当にママなの?!というくらい可愛いくてスタイル抜群な方がいますがとても気さくに対応してくれます。

そうですね。子どもにも特定のお友達がいるのですが、
すでにそのママは他にママ友がいて、一度一言だけ挨拶をしたきりです。
それ以上にならないのは私がダメなんだ、と思っていましたが
相手にその気がないなら 程よい距離感でやっていこうと思います。

余談もありがとうございます
一度離れたのに、また子ども同士は仲良くするというのは
本当、相性ですね!!
小学校で仲良くなると 親の介入も減りそうですね。

私も相性の合う人と巡り会えたら嬉しいです。
子ども同士も仲良かったら一番嬉しいですが、
自然の流れに任せていきます。

アドバイスありがとうございました(^^)


No.6
<2022年01月27日 受信>
件名:無題
投稿者:スレ主です

匿名さま アドバイスありがとうございます

挨拶は不要ですか。ホッとしました。
そのママはお迎えのときも 他学年の仲良しママにはとてもフレンドリーですが、同じクラスの私とすれ違う場面では何も言わないです。
眼中にないんですよね。

朝も他の学年のママが挨拶を返してくれる一方で
同じクラスの他のママで返答がないことが多々あります。
今回話題にしているママと仲良しグループの方です。
(このように書くと私はやっぱり嫌われているな、と思いますが)

しかし一方で感じの良い保護者の方もたくさんいるので
そこそこにやっていこうと思います(^^)
アドバイス本当にありがとうございます!


No.7
<2022年03月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ウチは幼稚園ではなく保育園なので親同士の関係は希薄ですが ママ友を積極的に作ろう!他のママさん達に積極的に声をかけようなんて思いません。面倒だしトラブルの元かなって...。
しかも良い大人で、親にまでなって挨拶を無視するってwww
よっぽど心が荒んで可哀想な人達なんですね〜って思います。
まともに挨拶もできないような人が親だなんて恥を知れって思いますし、親バカなら良いんですが。バカ親が多いのは恥知らずが多いからなんでしょうね。そんな親に育てられる子供も可哀想。
わざわざそんな人たちに媚を売る必要はないですし、たまたまあったママさんにお礼なんて必要ないと思います。


No.8
<2022年03月13日 受信>
件名:匿名さま
投稿者:スレ主です

久しぶりに覗いたらコメントが!
ありがとうございます

気にしなくて良いのではないか?という励ましに
救われます
こんな風にぐちぐちと考える暗さが
無視される理由なのかもしれませんね(汗)

実はあのあとたまたま声をかけやすいタイミングがあり
挨拶をすることはできましたが
その後はまた以前のような感じです

しかしこの間 子どもの習い事では
気さくにお話しできるママができたので
私の精神的バランスは保たれています

ぼちぼちやっていきます!
コメントありがとうございました

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する

育児相談・雑談掲示板HOME